紅葉

こんばんは!

だーいぶあったかくなってきたね!!今日は特に^ ^

また少し寒くなりそうじゃけど、、

家に植えてある梅の木はもう花が咲いてて、桜の木も蕾が大きくなってきてます!

そーゆうの見るとワクワクしてきますよね^ ^

今日はまだまだ紅葉をしっかりしてて、めっちゃ可愛い子を紹介します!

クレバー

今日の朝は霧がすごくて、それを浴びてたクレバーです。

この子はほんっとにいい色とかたちと、、

全部が満点☺️

血しぶき系の多肉で、紅葉した姿がほんとーに可愛いんだよね。

クレバーは、苗全体の形があまり崩れない感じで、ほとんどいいかたちをしてます!

ルビコンBタイプ

倉敷多肉工房さんでゲットしたルビコンBタイプです。

この子の紅葉した色が特徴的で可愛いんです!オレンジ色で、なかなかない色合いをしてくれるんです^ ^

まだ保険株を持ててないんで、この春に増やしていこうと思ってます。

いい色〜

ほんと、色んな色合いでどこみても可愛い♪

まだまだ紅葉シーズンもあるんで、皆さんも多肉の紅葉楽しみましょうねー^ ^

春ももうすぐそこ。

目一杯春を満喫しましょう!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

春よ

こんばんは!

今日は夜洗濯物干してたら寒さを感じなかった!!春が近づいてきてるー^ ^

可愛い紅葉は冷めていくけど、ここから過酷な夏に向けての準備に取り掛からなければ!!

ティンカーベル

可愛い色してるティンカーベル。

増やした方カットした頭の方です。いい色してますよね!

葉挿しももちろん取って増やしますよー。

ティンカーベルはオレンジとピンクが混ざった感じの紅葉をするんです。それが目を引くんですよね。茎立ちしやすいタイプの子なんで、カットして仕立て直しつつ増やすのがおすすめです^ ^

レッドベリー

レッドベリーの葉挿しがめっちゃ出てきてます!元々ちっちゃいのに、さーらーにちっちゃくてかわいい。。

しっかり紅葉もしてますね!

夏にちょっと弱いんで、保険株としてモリモリ増やそうと思ってます^ ^

にしても、葉挿し率がよすぎてありがたい!

可愛よ、、

メキシコミニマ

葉数がめっちゃあってかわいいメキシコミニマ。

あまり大きくなるタイプではなさそう。まだこの子購入してから、そんなに経ってないんでどんな子かはあまり、、

葉挿しもやった事ないんで、ちょっと挑戦したいなと思ってる子です^ ^

小型のエケベリアも最近好きで、見つけたら買ってしまうんです。。

葉っぱの形もいいですよね!内側にキュッてなってる感じとか、葉っぱの形とか、、

可愛いけど、なんだか綺麗な感じで、、

増やそう😌笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

ショッピングー

こんばんは!

昨日今日とあちこちに買い物に。

なーんか、週末もバタバタしながら終わっていきます!

多肉事は少しできたし、リフレッシュ〜

今日は植え替えたり、増やし作業したり、寄せ植えしたり^ ^たのし。

ロココ

買ってしまったロココ😌かーわいい!!

葉挿しも結構取れたんでまたさらに増やせます。。笑

今度、イベントに初めて出店させてもらうことになったんでちょっとずつ準備をしてます^ ^ドキドキワクワクです!

その時用の苗として♪

ナルシス

頭をカットしたナルシスです。

子吹いてくれて、モリモリ増えてくれました^ ^葉っぱの形がほんとに好きなんだよなあ、、かわいすぎる!

この子を買った時は私の中では高級苗ですっごく悩んだんですよね🤣でも、欲しくて欲しくて我慢できず、、笑

Castle in the sky

名前もかっこいいCastle in the skyです。

何度か紹介してるんですが、横から見たこの姿がかっこ可愛いすぎて。。

美しいんですよね^ ^爪とファセットラインがとても印象的な品種です。

保険株欲しいし、そろそろカットしてみようかな、、と思ってる所です^ ^

増やしたい欲がやっぱり、、笑

まだ少し肌寒い時期だけど家の梅の木にも花が咲いて、春がもうすぐそこだよー!

楽しみがいっぱいですね!!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

やってしまった、、

こんばんは!

まだ肌寒いけど、少しずつ暖かくはなってきてますねえ♪

雨がずっと続いてて、、うちには結構な数雨晒しの子がおるんじゃけど

その中の

トリマネンシス

^_^トリマネンシスが、水分多すぎて葉っぱが割れてしまった、、涙

割れてしまった葉っぱはもちろん戻らないんで、とりあえず軒下に移動させて様子見です!復活しますよーに。。

薄化粧

雨を浴びてる薄化粧がどんどん子ども増やしてて、可愛い^ ^

ほんと、薄化粧は強いんだよなあ。。夏も冬も難なく超えてくれます。

増やしたい時は伸びた茎をカットして土に挿しておいたら根っこが出てきてそれだけで増えます。

葉挿しはあまり向いてないと思ってやったことがないですが、、

一応この子はセダム属の子です。

これから、また緑緑した色になってくるけど、冬の綺麗な紅葉を思い出して夏も頑張りたいですよね!!

クイーズボール

ムチムチのクイーンズボールです。

まだ少し肥料が残ってる感じですね。しっかりした苗です!

葉挿しもよく出てくれるし、強い子なんで大好き苗子なんです^ ^

ほんと、可愛い子だあ。。

もう少しで春本番になりますよー!

みなさん多肉事じゃんじゃんやっていきましょうね!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

購入品と

こんばんは!

今日も天気が1日微妙で、、なーんか寒いんですよね。。

春がなかなかだ!

一つの種類が200円で、まあまあしっかりしとったんで3種類購入〜

しっかりした苗でした!

交配苗で3つセットでかなーり安く売られてました!そりゃ、買っちゃうよね🥺

これからどんどんかわいくするぞー!

そして、これでこの前の福山deマルシェの購入品の紹介は終了です!

ここからは、家にいるかわい子たちです^ ^

クイーンズボール

リエールフェスでゲットした子で、ほんとにむちむちで可愛いんだよね!

葉挿しもよーく出てくれるんで、増やしたい人にはおすすめの品種です!

夏も冬も強いんで、いいですよー!

レッドこころ

少し小さめなレッドこころ。

この葉っぱの形がほんとーに可愛くて、、葉挿し率もそんなに悪くないんで

増やしやすい品種かなーと思います^ ^

茎がどんどん伸びてくるので、仕立て直したりして小さい状態をキープするのもいいかなーと思います!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

購入品続き〜

こんばんは!

今日は遅くなってしまった。。

今日はずーっと天気が微妙な感じ。スカッと晴れて欲しい、、そして、まーた寒さが戻ってきた!!笑

今日は、昨日の購入品の続きです!

銀天女

ずっと欲しかった銀天女です。

昨日の購入品の中に銀天女交配の子がいたんですけど、やっと銀天女ゲットできて嬉しい♪

ちょっと徒長してるけど、それはこれから仕立て直していこうと思います^ ^

夏越しがんばる!!

ピンク、、なんだっけ!?笑

和さんブースでゲットした子!

ムチムチでピンクで可愛くて^ ^

たくさん、増えてくれそうな気がしてます。たのしみ!

シムランスラグナサンチェス×メキシコポルデンシス

イロドリ日記のテツさんのブースでゲットです!!テツさんに会う度に写真お願いしてる🤣

覚えてもらってて嬉しかったです!!

この子の葉っぱがゆらゆらしてるところとか、ほんとに綺麗で、、

交配に使われてる子どっちも好きなんだよね、、最高じゃないですか!?

まだ少しあるけど、今日はここらへんで!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんも良い多肉ライフを♪

福山deマルシェ

こんばんは!

今日は、地元のコロナワールドで多肉イベントがあったんで行ってきました!!ずっと楽しみにしてたんで、行けてよかったあ^ ^

朝からソワソワしながら、、でも近いからゆっくり行けてよかった。

天気が微妙な感じで霧もずっとでてたんですが、強い雨は降らずにパラパラだけで済んだんでよかった、、

リバスタさんが来られておらいさん苗ゲットのチャンスだったんだけど、やっぱみんな同じ考えだよね(^_^;)欲しい子は残ってなかったんで、今回は見送ってしまった。。

購入品〜

大奮発しちゃった!!

ほんっと可愛い子だらけで、悩みまくったけど、幸せな時間でした^ ^

和さんにも挨拶できて、よかったです!

ヒアリナラパス交配の子が気になりすぎて、、買っちゃった😌

外に向かって葉っぱがチュンってなってるのとか、最高に可愛い!

そして、大好きなシムランスラグナサンチェスとトバレンシスとの交配、、よき。。

綺麗な形してるよねー!!

メテオライト

多肉ふぁーむさんでメテオライトをゲット〜

葉っぱがもう、、はちきれそうなぐらいぱんぱんで。めっちゃ可愛い😆

これからどんな成長していくのかが楽しみ^ ^

葉数はそんなに多くないんで、葉挿し、、どうするかなあ。笑

この子達も交配苗^ ^

大好きな銀天女交配です!

めっちゃいい葉っぱの形してますよね♪

そして、つぶつぶ多肉もゲットしました。

やっぱつぶつぶは欲しくなっちゃうね!

まだまだゲットした子はいるんだけど、また次回の紹介で!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、みなさんもよい多肉ライフを♪

爪系

こんばんは!

今日は夜から雨だねえー、、明日はコロナでイベントがあるのに😅

あまり降ってほしくないなあ、、寒さはなさそうだけど!!

楽しみなんだよなあ、、

今日は、爪系の多肉を何個か紹介を、、、

オリジナルザラゴーサ

爪の色がかっこいいオリジナルザラゴーサです。

この鉢の子は葉っぱも短くてうっすらも紅葉して可愛い!!

葉挿しでも増えるんでとても増やしやすい子ですよー!

もちろんカットでも根っこが出て根付いてくれますり!!

ジャッカル

リエールフェスでゲットしたジャッカルです。

爪がかっこよすぎ!

外葉はちょっと開いてるけど中心部分がよき、、頭の部分だけカットするかなあ、、

それはゆっっくり決めながら楽しもうと思います!

それも醍醐味!

明日はコロナワールドで多肉イベ!

楽しむぞー😌

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

おんすでは、よい多肉LIVE♪

ついにー!

こんばんは!

日中はあったかくなってきましたね!春がもうすぐそこに^ ^

今日は、、ついに買っちゃった子を

ロココ

ロココの大群です!!

悩みに悩んで、、やっちゃった🤣うーれーしーいー!!

落ちとった葉っぱを拾ったりちょっと手入れしてました!たのしい、、ほんと、多肉事する時がほんとに幸せ!!笑

そして、、

スノーバニー

肉厚な葉っぱのスノーバニーです。

粉系でムチムチでほんと可愛い。

葉挿しもよーく増えてくれますよー!夏も冬もそんなに保護する事なく乗り越えてくれます。

おすすめの子です!!

ダスティーローズ

深い紫色をしたダスティーローズです。

この子は夏は少し色が薄くなるけど、基本的に紫色をして目を引く子です!

すーぐ大きくなってくれるので、うちにもまあまあいます。

葉挿しもよく出てはくれるんですが、根っこだけが出て芽が出ないってことがちょこちょこありますが、、

春がもうすぐそこに!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

アガベ実生

こんばんは!

日中は少し暖かかったですねえー!春が近づいてる〜

今日は職場で実生チャレンジをしててその子の成長の過程を紹介しようと思います!

1月30日

アガベ ホリダの種を蒔きました。

初めての挑戦だったんでドキドキしながらやってます!腰水管理で水槽の下にはパネルヒーターがあるんで、寒くても大丈夫です!

色々ネットで調べながら手探り状態!

2月10日

種まきから12日目でやっと一つだけ発芽しました!最初見つけた時はほんっとに嬉しかった〜

無事に大きくなーれ!!

温度管理はだいたい25℃前後で、腰水はずっとです!

室内の窓辺に置いて日当たりはすごく良いところに置いてます。

お水は汚くなったら変える程度でやってました!

2月17日

一気にスイッチが入って、どんどん発芽してきました!可愛いー!

しっかりと、土を掴もうとしてます。。がんばれーって応援したくなる🤣

2月25日

そして、今日!まだしっかりと根っこが土を掴めてなくて、倒れたまんまの子がいるけどどうしたらいいのかわからず見守ってる。。

もう少ししても立たなかったら、ピンセットとかで立たせてあげようかな、、と思ってます!

ほんと、どんどん大きくなってきて嬉しいです!

種は12個蒔いて10個発芽しました。うん、良い結果!

今後も成長の報告していきたいと思いますー!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪