戦利品〜

こんばんは!

今日はかなり暖かくなってきましたね。風がまだちょっと冷たかったけど、過ごしやすくなってきた。

夜の外は風が強くて桜が散っとったんじゃけど、それが桜の波みたいになってすごく綺麗でした!!

今日はこの前のホビプラのイベントでの戦利品の紹介をしていきたいと思います!

ビカクシダ ハヌマーン

ホビプラ初日からずーーっと悩んでて2日目で決断してゲットしちゃいました!ほんとに、、嬉しくて。。

色々話しをさせてもらって購入を決意。がんばって育ててていこうと思います!

あーー、嬉しい^ ^

ユーフォルビア オベサ

隣のブースで販売されてて、気になってて。。ユーフォルビアのオベサ、買っちゃいました

この、まんまるとした形がかわいい!ここから、どーなっていくのかが楽しみです^ ^

まだまだちっちゃな子だけど、育てていくのも楽しみの一つですね!

ユーフォルビア 姫キリン

またまたユーフォルビアをゲット!

最近ユーフォルビアの魅力にやられてます!笑

ほんと、この不思議な形がたまらなーく可愛い。モリモリ増えてくれるみたいなんで、これはしっかり増やしていきたいなーと思ってます^ ^

すでにモリモリなんで、、

今までのジャンルとはまた違った植物のジャンルにであってしまって、、すごく刺激を受けたイベントでした。

ほんと、皆さん優しいし、気さくな方だらけで一緒にイベントに参加できたことが嬉しすぎました!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

ホビプラ

こんにちは!!

4/12.13は趣味家枠で初イベント出店してきました♪

ほんと、準備とか色々不安もあったけど最終的にはめっっちゃ楽しい時間を過ごさせてもらいました!!

主催者の方たちや、他の出店者さんたちの優しさに触れてたくさんお話もさせてもらっていろんな刺激をもらいました^ ^

2日間でハードなスケジュールだったけど、全然苦にならなかった!!楽しすぎた!!

声をかけてくれた職場の人には感謝でいっぱいですね!!

植物のジャンルがたくさんありすぎて、勉強にもなったし始めての植物のビカクシダにも手を出してしまいました^ ^

うまく育てられるよう気をつけなければ!!

まずは、雰囲気を伝えたいなと思います。

寄せ植えも何個か購入してもらいました!

このロボットは職場の人が作ってくれたんですが、これ、なかなか好評で私も嬉しかったです!!笑

初日は天気もよかったんじゃけど、2日目は雨と風がひどくて、場所を移動させてもらっての出店になりました^ ^

移動する時も他の出店者さんが手伝ってくれたり、助けてくれたりで

ほっっこりしまくってます^ ^

で、2日間の戦利品も紹介です!

全体的に

もうね、、かっこいい植物がたくさんで見れば見るほど欲しくなるんですよね。

また細々と紹介は次回からさせてもらいます♪

ほんと、、楽しい時間が過ごせてよかった、、

ありがとうございました!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

明日はついに〜

こんにちは!

明日はついにイベント初出店の日です!

なーんか、準備大丈夫かな!?ってずーっと不安になってる。。

昨日夕方のいきなりの雨で多肉たちも濡れてしまったし、、でも問題なさそうだったんでよかった!

もーちょいゆっくり準備したかったけど、今日は役員会とかがあってもうできないんで、、ガタガタ

なんとかなる!!と思って気合いでいきます。。笑

アガベ ホリダ

会社で挑戦中のアガベ ホリダの実生の苗がだーーいぶおっきくなりました^ ^

12個の種から一応全部発芽はしたんじゃけど、3つは成長途中で何かがダメだったのか、消えちゃった。。

でも9苗は今のところ無事におっきくなってきてくれてるし、よーーく見たら葉っぱにちっさなトゲトゲがあるんです!

それがなんとも言えない可愛さいで(*´∇`*)

まだ植え替えずに様子を見て株がもーちょっとしっかりしてきて、このポリポットがきつくなったら植え替えようと思ってます^ ^

モニラニア

こっちも、会社で実生チャレンジしたモニラニアです。

かなりおっきくなったのもあって、普通の土に植え替えをしました^ ^

お水やったらしっかり吸ってたんで、一安心です。

通称うさぎの耳と言われてるんですが、今の姿はそれとはかけ離れてるけどこの形も形で可愛いんです!

夏に弱いらしいので、無事根付いて夏の厳しさに慣れてもらわないとだ。。

初めての子だから、心配ですね!!笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

入学式

こんにちは!

昨日は上2人の入学式がありました!無事、入学することができて、ほっと一安心です^ ^

これからまた新しい世界に行くんだなあ、、って思うと複雑な気持ちがありますね!

帰ってから今週末の初イベントの準備をしてました。なかなか思ったようにいかないなあ、、って。

初めてすぎて、わからない!!

無事、終わってくれたら嬉しい。。

モンシ

ムチムチな葉っぱとシュッとした形が可愛いモンシです。

この子を葉挿しっ子をイベントにも持って行くんです!私の好きな子でおすすめな子です^ ^

色合いもまだ可愛いくて、、中心部分はちょっと緑な感じになってきてますね!成長スイッチが少し入ってきました。

ナルシス

リエール産のナルシスです。

この子も増やした子をイベントに持って行きます!

ナルシスは色合いが淡い感じでほんとに可愛いんです!

葉挿し率は悪くもなく、よくもなく、、かな!!

この写真の子は胴切りをして子吹いた子です。

大和錦

ダイソーでもたまに取り扱ってる大和錦です。

このなんとも言えないかっこいい感じ。模様がいいですよね^ ^

葉挿しも増えてくれるし増やしやすい多肉だとは思うんですが、夏の蒸れに弱くて、、

油断するとバラバラになったりしてます。

そこを乗り越えてしまえば、冬も強いし最高なんですけどね( ; ; )

今週末は2日間ともイベント初出店。なんかソワソワするし、落ち着かないけど無事やり遂げたいなと思ってます^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

可愛い子たち

こんにちは!

今日はほんと過ごしやすい^ ^気持ちいい季節ですね!花粉がなければ最高なんですが。。

上の子は新しい環境でラストスパートの宿題をひたすらやり続けてるみたいで、、まだまだ楽しむには遠いかもです。

今日は成長期に入りつつある多肉達を紹介します!

名前忘れてしまったあ、、

和さん多肉で、、名前が、、

この子の色合いがシルエットと同じ感じの蛍光色でめちゃ綺麗で。そして、肉厚なので更に可愛い^ ^

写真だと色合いがうまく伝わらないなあ、、

葉っぱの形はちょっと崩れやすいイメージです。

保険株を持ってないんで、増やすか!!笑

マクドガリー×ブルーサプライズ

交配苗で、マクドガリー×ブルーサプライズです。

マクドガリーのランナーで増えていく所を継いでるみたいで、子吹いたらランナーで伸びてきてました!

それをカットして植え付けて完了って感じですね^ ^

あ、葉挿しもしてるんですが、発芽率は悪くはないですね!!

嬉しい♪

色合いが白系で淡い感じになって、また可愛いんですよねえ^ ^

モンブラン

ずっと欲しくてゲットしたモンブランです。

まだまだ小苗なんですが、肉厚で幅広な葉っぱで可愛いくて、、

私が欲しいなと思った時に見た子は、葉数がすごく多くて、淡い色味でめっっちゃかわいくて、、

ずっと探してたんですよねえ😆

まずは、増やしたいけど大きくしたいんで植え替えだけかな!!

元気いっぱい大きくなーれ!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

半引っ越し

こんにちは!

週末は子どもが入学と同時に下宿生活になるんで、引っ越しの為にいるもの買ったり荷物持って行ったり、、でバタバタしてました!

これから、子どもは別の家で生活していくんですが、、寂し。

こんなに早くなるとは思ってなかったんですよねえ。でも、本人が決めたこと!頑張ってもらいたいです!

多肉事は朝に少しだけーって感じで植え替えとかしてました!

グリーンボール

ユーフォルビアのグリーンボールです!

形が可愛くて増やしたいなと思ってたんですが、秋にカットして植えてたら冬の寒さに耐えきれず、ダメになってたんで春の今やってみよう!と、、

カットしたやつ、、めっちゃ可愛い!!笑

これを土に挿しておきました。

ツヤツヤ緑で、ぷっくりしてて、、可愛い。。

無事、根付いて欲しいんですが。どうなるかなあ。

春の気候に後押ししてもらいます♪

ツルギダ

一つ前の投稿のハオルチアのツルギダを買いたいしたんですが、一つだけ、斑入りになってました!

中心部分がちょっと微妙な感じなんで、経過観察しようと思います^ ^

斑が安定したら嬉しいんですが。。こればっかりは苗任せです!笑

もうすっかり春で、もう怖いことなしの季節ですね!

皆さんもバンバンに増やし作業していきましょー♪

楽しみながら、自分のペースで^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

金曜日

こんにちは!

今日も天気がいいですね^ ^過ごしやすくて、、花粉がむずむずするけど今年はそんなに症状がきつくない気がして。。

よかった!

もう、あちこちで春のムードになってますよね。ワクワクする〜

ツルギダ

ハオルチア属のツルギダです。

もりっもりすぎて、どうしようかな?って思ってる鉢です!笑

何株あるのか謎すぎる。。株分けをしたいけど、そんなに鉢も増やしたくないしなあ。で悩んでます!笑

透明な窓が可愛い♪

また分解したらこちらで報告しますねー!

シムランスラグナサンチェス×ヒアリナ

この前のイベントでゲットした子で、ほんっとに綺麗な形してるんです!

シムランスラグナサンチェスも好きだし、ヒアリナは持ってないけど、欲しい子で、、

外反りの葉っぱがなんとも。可愛い!

整った形にするのって意外と難しくて、、ほんと、見惚れる😌

次も同じイベントで買った子で

ヒアリナ×トバレンシス

外反りになってトバレンシスのシックなカラーがいい感じな合わさってますよね!

この雰囲気もよき、、

またまたこの子の形も綺麗で^ ^ほんと、いい形〜

もう少ししたら、葉挿しとるかな🤔

楽しみがほんと多くて、、

今度12.13も初めてイベントに出店者側として出るんで楽しみがほんと止まらない!!

うまくいきますよーに。。色んな気持ちが混ざって、、笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

春休み

こんにちは!

結構暖かくなってきましたね。朝晩はまだ少し冷えるけど天気もよくなってきたし、、

桜も満開に近づいてきて、春の陽気です!!

子ども達はみんな春休み中、家でそれぞれがそれぞれのやりたいことをしながら過ごしてます!笑

羨ましい〜

多肉事いっぱいしたい!植え替え〜葉挿し〜胴切り〜

と、いうことで

シムランスラグナサンチェス

花芽伸ばしていい形になってきたシムランスラグナサンチェスです。

長い名前。。笑

この葉っぱのゆらゆらが最高ですよね!土には苔が生えてるけど、、どれだけ放置してたんだってやつですね^ ^

それでも、こうやって綺麗な姿になってくれるところがほんとに沼です😌

葉挿しもいい確率で出てくれるんでぜひぜひ!増やし作業もして欲しい子です^ ^

オレンジシャーベット

チョンとした爪がほんとに可愛いオレンジシャーベットです。

ぷっくりした葉っぱにポツンとした爪がほんとに可愛い!!

そして、花芽がめっちゃ可愛いかった。。ちっちゃい花を咲かせるのかな?もうちょっとしたらちぎるけど、、

アリエル

リエール苗のアリエルです。

また紅葉をしてきたような気が、、すごい綺麗な色になってました!

保険株を持ってないんで、もう少し色が抜けたら増やしていこうかなと思ってます^ ^

それまではこの可愛い紅葉を楽しもうと思います!

もう、春も本番なんでここからは夏に向けての準備もしていかないとですね^ ^

私は基本薬剤とかはオルトランぐらいしかしないんですが、薬剤散布される方とかはもうタイミング的に今ですね!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

新年度

こんにちは!

4月になりましたねえ〜^ ^

だいぶ暖かくなって、桜もあちこちで咲いて、、タニラーにとって嬉しい春!

最近は、夏と冬しかないように感じるぐらい春と秋が短いけど、短い春を楽しもうと思います。

今日はハオルチアを何個か紹介しようとおもいます^ ^

ピリフェラ錦

ホームセンターでゲットしたピリフェラ錦です。

淡い色合いで透明な窓で神秘的な感じです!株分した方も無事に根付いてたんで、一安心です。

春の成長期でまたさらに大きく増えてくれたら嬉しい!

ハオルチア全般なんですが、直射日光は当たらない明るい日陰にハオルチアゾーンを作ってます。水は、嫌いじゃなさそうなんで、気持ち多めであげてます!

名前が複雑で覚えられなくて、、万象とかと同じ形状ですね!

最近やっと根っこがしっかりしてくれたのか、緑の色が濃くなってくれた気がします^ ^

あと、モリモリしすぎてて株が浮いてきてる感じがしてます^^;

この子は、ここからどうしてあげたらいいのかがわからなくて放置してます。笑

全部ではないけど、まとめて置いてます、!

私の中でハオルチアは根っこが張るまでが長いイメージ。。その間の色がどんどん悪くなっていくんですよねえ。。

でも、ダメになったりっていうのは少ないし強いので育てるハードルはそんなに高くないと思います!

ぜひぜひみなさんも出会った際は苦手意識なしに手に取ってみて欲しい属性の子たちですー!!

私もまだまだ欲しい、、笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

3月最終日

こんばんは!

今日で3月も終わりますね^ ^今週で新年度も始まるし、、

子どもたちは春休み満喫中です。春休みいいなあ、、笑

クリスペートビューティー

ちっちゃいけど、しっかりヒラヒラと揺れてるクリスペートビューティーです。

うちでは、あまり大きくなってくれなくてコツが全然掴めない子です。。笑

でも、小さくなるでもなく減るでもなく増えるでもなく、、

夏も冬もほとんどノーガードで越してくれてるんで、そこは強いんで助かってます!

エレガンスブルー

前から欲しいなあと思ってた子で、近所のホームセンターで見つけてゲットしました!

早速植え替えと葉挿したくさん取っちゃいました。

ほんと、青系の色合いで可愛い!青い色ってあまりないんですよね^ ^だから、欲しくて、、

つぶつぶ系で増やしやすそうな感じが、、がんばろっと!

粉系多肉でもあるんで、触ったら粉がはがれて剥がれて^^;

ザラゴーサエッジ

外葉が開いて中心がキュッとなってきて、やっと本来の可愛い姿になってきたザラゴーサエッジです。

花芽の数がこの子は毎年すごくて、、何本出すん!?って毎年。

花芽は基本私は切るんで、出てくるたんびに手でちぎってます。笑

でも、この写真で確認できるだけでも6本の花芽を出してますね😅出し過ぎ!笑

まだ短いのはちぎってないですが、、控えが順番待ちしてる。笑

春になってきましたねえ!!

まだ少し肌寒いけど、皆さんも春を感じて多肉事がはかどってますかね!?

うちはまだまだやりたいことが全然たまってて、、できてないけど楽しみながらちょっとずーつ済ませていってます^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪