5月

こんにちは!

5月になりましたねえー!

昨日、5月1日は私36歳の誕生日でした。ま、いつも通りの日ですけどね^ ^笑

自分の誕生日がどんどん適当になってきてます。。

今日、仕事終わったら明日からは4連休になります!やった!

今年のゴールデンウィークはキャンプを計画してるんで楽しみ♪

ブロウメアナ

冬を越してモリモリになってきたブロウメアナです。

この子、寄せ植えにも大活躍してくれるんでいくらでも増やしてしまう。。

緑になってきたけど、冬の紅葉もまたいいんですよね!

茎を適当な所でカットして土に挿したらもう増やし作業完了です!

簡単に増やせるんで皆さんもモリモリにしましょ!

ちょっと、冬に弱いので冬は少し保護をしてあげるといいかなと思います^ ^

女雛錦

まだまだいい色をしてる女雛錦です。

根っこが張って成長期に入ると紅葉もぐんっと覚めて緑と白でまた違ったかわいさを出します^ ^

錦なんで少し普通の女雛よりは弱いので気持ち過保護気味がいいかなーと思います!

アランフェス

まだ少し紅葉してるアランフェスです。

少し長めで肉厚な葉っぱで可愛いというより、綺麗な感じです!

この写真の子はカットした頭を土の上に置いておいた子です。根付いてくれて、しっかりしてきました!

紅葉マックス時はほんと、綺麗な赤系の色になって、たまらんです。

葉挿しはまだしてないんですが、株がしっかりしてきたら、やってみようと思います!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

バリウム

こんにちは!

今日は朝からバリウム飲んできました。

そのまま出社して、今はトイレとお友達中です。。トイレが近くにないと不安、、笑

ずーっとモヤモヤしてる感じです。

桃太郎

爪が綺麗な桃太郎です。

庭のあちこちで、花芽を多肉たちが伸ばしてるんですが、エケベリアの花芽はほんといちごみたいで可愛い♪

写真撮ってから、花芽はカットしました。

花を咲かせたり棚を作ることに体力を使うので、株が弱らないようにカットです。

交配をする人とかは、咲かせて花粉取ったりとかありますね!

ミラーボール

ハオルチアのミラーボールです。

少しずつ中心部分が緑になってきて、成長してくれそうな雰囲気です!

この透けた窓が可愛いんです!よく鉢を持っていろんな角度から眺めちゃいます。

ハオルチアは直射日光が当たらない明るい日陰で管理をしてます^ ^

じゃないと、葉焼けだったり、色が赤茶色ぽくなってしまうんで、、、

ラウイ×モンロー

交配苗のラウイ×モンローです。

いい色してますよね^ ^

まだ紅葉が残ってる感じが可愛い!

交配親に使われてる品種どっちも好きなんで、可愛いに決まってますね!笑

まだ葉挿しとかカットもしてない子なんですが、ここから株がもう少ししっかりしたら、増やし作業もしようと思います^ ^

後少しでゴールデンウィークですね!

多肉事できる時間取れると嬉しい♪

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

モリモリ

こんにちは!

もう、過ごしやすい季節。。多肉事もっとやりたいけど、なかなか進みません。

春だと思ってたらゴールデンウィークがもうすぐそこに!

今年のゴールデンウィークはカレンダー通りで全然ないんですが、ま、そんな時もあるね!ぐらいに思って気楽にやってます!笑

今日は、モリモリ増殖してきてる子を

ブルーエルフ

株元からたくさんの子株が出てきてて、、すっごい可愛い♪

まだまだ新芽もあるんで、どうなっていくかなあ?ちょっと植え替えてあげた方が成長がスムーズになるかなと思ってるんですが、なかなかやってあげれない_(:3 」∠)_

ブルーエルフは葉挿しもしっかり出てくれるので、増やしやすい品種です。

100均にも置かれてる時があるんで、見つけたらぜひお迎えして欲しい子!可愛くなりますよー!!

白露

またまたつぶつぶ系の白露です。

徒長しちゃったんで、カットした茎からもさどんどん子吹いてます!

めっちゃ可愛いでしょ!!

葉挿しもしっかりと出てくれるんで増やしやすいですよー^ ^

つぶつぶが好きな人はぜひゲットして欲しいおすすめ品種!

霜の朝日

霜の朝日でしものあしたって読みます^ ^

去年の夏いけるだろうと思って雨ざらしにしてたら、みるみるうちに、葉っぱが落ちて、弱ってきてびっくり。。笑

夏の蒸れは少し気をつけた方がいいかもです!

この子、めっちゃ粉をまとっててほんとに綺麗で可愛い子なんです^ ^

新芽が茎からたくさん出てきてほっと一安心してる所です。。笑

今年の夏は気をつけようと思います!

4月もあっとゆー間に終わりますね!早い、、

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

更新が、、

こんにちは!

更新が疎かになってしまってた!!

月曜は私の住んでる地域のスポーツを夜やってきました^ ^

小学校の時からやってて、地味にずっとやってるスポーツです。激しすぎないのがまたちょうどよくて、、

メキシコプリドニス(メキシコポルデンシス)

和さんで購入した、メキシコプリドニスです。

エッジの色付きとゆらめきがすごく綺麗な子です^ ^

紅葉も少し覚めてきたけど、まだまだいい色してます!成長スイッチが入ったかなー!

葉挿しは何回かしたけど、そんなに増やしやすいっていうイメージはないかも。。

でも、めちゃんこ綺麗なんでおすすめ品種です。見かけたらぜひ!!

草系セダムの中にちょんちょんと出てきてる虹の玉とオーロラです!

可愛い。。

まだまだ紅葉してますね!他の鉢の虹の玉とかは紅葉も覚めてるんですが、この鉢はこれからな感じです。

虹の玉とオーロラはいくらでも欲しくなる品種ですよね!実際めっちゃ増やしてます!笑

こういった茎が伸びてくるタイプのつぶつぶ系は茎だけにするようにカットするんじゃなくて、下に葉っぱが残るようにカットするか、下から子吹いてたらその上からカットするようにすると管理がかなーり楽になります。

葉挿しももちろん、出てくれるんで増やしやすい品種です!

大紅巻絹

センペルビュームの大紅巻絹です。

ちっちゃなランナーがひょこひょこと出てきてて、可愛い。。

去年の秋ごろにゲットした子なんで、まだまだどうなるのかはわかってないけど、夏の蒸れに気をつけながら管理しようと思います!

センペルビュームは夏の群れには結構弱くて、、なので、雨ざらしはやめておいたほうがいいと思います^ ^

もう、春だとは思ってたら初夏じゃん!?ってぐらいあたたかいですよね!いや、暑い。。

皆さん体調管理きをつけてくださいねー!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

入学式

こんにちは!

昨日は上2人の入学式がありました!無事、入学することができて、ほっと一安心です^ ^

これからまた新しい世界に行くんだなあ、、って思うと複雑な気持ちがありますね!

帰ってから今週末の初イベントの準備をしてました。なかなか思ったようにいかないなあ、、って。

初めてすぎて、わからない!!

無事、終わってくれたら嬉しい。。

モンシ

ムチムチな葉っぱとシュッとした形が可愛いモンシです。

この子を葉挿しっ子をイベントにも持って行くんです!私の好きな子でおすすめな子です^ ^

色合いもまだ可愛いくて、、中心部分はちょっと緑な感じになってきてますね!成長スイッチが少し入ってきました。

ナルシス

リエール産のナルシスです。

この子も増やした子をイベントに持って行きます!

ナルシスは色合いが淡い感じでほんとに可愛いんです!

葉挿し率は悪くもなく、よくもなく、、かな!!

この写真の子は胴切りをして子吹いた子です。

大和錦

ダイソーでもたまに取り扱ってる大和錦です。

このなんとも言えないかっこいい感じ。模様がいいですよね^ ^

葉挿しも増えてくれるし増やしやすい多肉だとは思うんですが、夏の蒸れに弱くて、、

油断するとバラバラになったりしてます。

そこを乗り越えてしまえば、冬も強いし最高なんですけどね( ; ; )

今週末は2日間ともイベント初出店。なんかソワソワするし、落ち着かないけど無事やり遂げたいなと思ってます^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

可愛い子たち

こんにちは!

今日はほんと過ごしやすい^ ^気持ちいい季節ですね!花粉がなければ最高なんですが。。

上の子は新しい環境でラストスパートの宿題をひたすらやり続けてるみたいで、、まだまだ楽しむには遠いかもです。

今日は成長期に入りつつある多肉達を紹介します!

名前忘れてしまったあ、、

和さん多肉で、、名前が、、

この子の色合いがシルエットと同じ感じの蛍光色でめちゃ綺麗で。そして、肉厚なので更に可愛い^ ^

写真だと色合いがうまく伝わらないなあ、、

葉っぱの形はちょっと崩れやすいイメージです。

保険株を持ってないんで、増やすか!!笑

マクドガリー×ブルーサプライズ

交配苗で、マクドガリー×ブルーサプライズです。

マクドガリーのランナーで増えていく所を継いでるみたいで、子吹いたらランナーで伸びてきてました!

それをカットして植え付けて完了って感じですね^ ^

あ、葉挿しもしてるんですが、発芽率は悪くはないですね!!

嬉しい♪

色合いが白系で淡い感じになって、また可愛いんですよねえ^ ^

モンブラン

ずっと欲しくてゲットしたモンブランです。

まだまだ小苗なんですが、肉厚で幅広な葉っぱで可愛いくて、、

私が欲しいなと思った時に見た子は、葉数がすごく多くて、淡い色味でめっっちゃかわいくて、、

ずっと探してたんですよねえ😆

まずは、増やしたいけど大きくしたいんで植え替えだけかな!!

元気いっぱい大きくなーれ!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

半引っ越し

こんにちは!

週末は子どもが入学と同時に下宿生活になるんで、引っ越しの為にいるもの買ったり荷物持って行ったり、、でバタバタしてました!

これから、子どもは別の家で生活していくんですが、、寂し。

こんなに早くなるとは思ってなかったんですよねえ。でも、本人が決めたこと!頑張ってもらいたいです!

多肉事は朝に少しだけーって感じで植え替えとかしてました!

グリーンボール

ユーフォルビアのグリーンボールです!

形が可愛くて増やしたいなと思ってたんですが、秋にカットして植えてたら冬の寒さに耐えきれず、ダメになってたんで春の今やってみよう!と、、

カットしたやつ、、めっちゃ可愛い!!笑

これを土に挿しておきました。

ツヤツヤ緑で、ぷっくりしてて、、可愛い。。

無事、根付いて欲しいんですが。どうなるかなあ。

春の気候に後押ししてもらいます♪

ツルギダ

一つ前の投稿のハオルチアのツルギダを買いたいしたんですが、一つだけ、斑入りになってました!

中心部分がちょっと微妙な感じなんで、経過観察しようと思います^ ^

斑が安定したら嬉しいんですが。。こればっかりは苗任せです!笑

もうすっかり春で、もう怖いことなしの季節ですね!

皆さんもバンバンに増やし作業していきましょー♪

楽しみながら、自分のペースで^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

金曜日

こんにちは!

今日も天気がいいですね^ ^過ごしやすくて、、花粉がむずむずするけど今年はそんなに症状がきつくない気がして。。

よかった!

もう、あちこちで春のムードになってますよね。ワクワクする〜

ツルギダ

ハオルチア属のツルギダです。

もりっもりすぎて、どうしようかな?って思ってる鉢です!笑

何株あるのか謎すぎる。。株分けをしたいけど、そんなに鉢も増やしたくないしなあ。で悩んでます!笑

透明な窓が可愛い♪

また分解したらこちらで報告しますねー!

シムランスラグナサンチェス×ヒアリナ

この前のイベントでゲットした子で、ほんっとに綺麗な形してるんです!

シムランスラグナサンチェスも好きだし、ヒアリナは持ってないけど、欲しい子で、、

外反りの葉っぱがなんとも。可愛い!

整った形にするのって意外と難しくて、、ほんと、見惚れる😌

次も同じイベントで買った子で

ヒアリナ×トバレンシス

外反りになってトバレンシスのシックなカラーがいい感じな合わさってますよね!

この雰囲気もよき、、

またまたこの子の形も綺麗で^ ^ほんと、いい形〜

もう少ししたら、葉挿しとるかな🤔

楽しみがほんと多くて、、

今度12.13も初めてイベントに出店者側として出るんで楽しみがほんと止まらない!!

うまくいきますよーに。。色んな気持ちが混ざって、、笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

春休み

こんにちは!

結構暖かくなってきましたね。朝晩はまだ少し冷えるけど天気もよくなってきたし、、

桜も満開に近づいてきて、春の陽気です!!

子ども達はみんな春休み中、家でそれぞれがそれぞれのやりたいことをしながら過ごしてます!笑

羨ましい〜

多肉事いっぱいしたい!植え替え〜葉挿し〜胴切り〜

と、いうことで

シムランスラグナサンチェス

花芽伸ばしていい形になってきたシムランスラグナサンチェスです。

長い名前。。笑

この葉っぱのゆらゆらが最高ですよね!土には苔が生えてるけど、、どれだけ放置してたんだってやつですね^ ^

それでも、こうやって綺麗な姿になってくれるところがほんとに沼です😌

葉挿しもいい確率で出てくれるんでぜひぜひ!増やし作業もして欲しい子です^ ^

オレンジシャーベット

チョンとした爪がほんとに可愛いオレンジシャーベットです。

ぷっくりした葉っぱにポツンとした爪がほんとに可愛い!!

そして、花芽がめっちゃ可愛いかった。。ちっちゃい花を咲かせるのかな?もうちょっとしたらちぎるけど、、

アリエル

リエール苗のアリエルです。

また紅葉をしてきたような気が、、すごい綺麗な色になってました!

保険株を持ってないんで、もう少し色が抜けたら増やしていこうかなと思ってます^ ^

それまではこの可愛い紅葉を楽しもうと思います!

もう、春も本番なんでここからは夏に向けての準備もしていかないとですね^ ^

私は基本薬剤とかはオルトランぐらいしかしないんですが、薬剤散布される方とかはもうタイミング的に今ですね!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

年度末

こんばんは!

今日はまた少し冷えてきましたね。週末は寒くなりそう、、、

もう、3月も終わるのにね!予報で最低気温が0℃とか。びっくりです!

あ、でも家に咲いてる桜の花が少し長持ちするかな。。したらそれはそれで嬉しい^ ^

薄化粧

株元からたくさんの子どもが!モリモリとなってきて、見応え抜群です。

薄化粧はセダム属で、夏も冬ももちろん強くて、カットカットしまくって子吹かせるのが一番簡単でモリモリ増えてくれます。

紅葉した姿がほんとに可愛いんで、ぜひぜひ!

ブラックローズ

ブラックローズの花芽の色がほんとすごくて、、

写真で撮ったら後にすぐ花芽をプチってちぎってました。

この子は葉挿しも胴切りもどんどん出てきてくれますよー成長はそんなに早くはないんでかちょっとずつ確実に生えてますよー!

ハニーピンク

いつだったかの夏にダメージを受けて親株が全部ダメになってたけど!葉挿しっ子で葉挿しが1個だけ出てきてくれました。

なので、大事大事にかわいがってます!

まだまだ小さいんですが、そろそろ植え替え検討でふね!笑

ムチムチで可愛いんですよね!あと、色合いも素敵な子です^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

めは、皆さんもよい多肉ライフを♪