春!!

こんにちは!

今日はお昼更新ー♪

週末から一気に暖かくなって、なんならちょっと暑く感じる時もありますね!

あちこちで花が咲いたりしてほんと春が来た!って感じです^ ^

昨日も1日バタついてたんで、多肉時間があまり取れなかったんですが、ちょびっとだけ植え替え作業はしました。

そのちょっとの多肉時間だけでも癒されるんですよね。。大事な時間!

今日は、アドロミスクス属の子の写真を撮ってみました!

神想曲

ちょっと寒さのダメージを受けちゃってるけど、成長してきた神想曲です。

この不思議な芽の出し方と葉っぱのかたちがいいんですよね^ ^

可愛いですね!

天錦童

模様が個性的でおもしろい天錦童です。

カットした所から新芽が出てきてますよー!赤いポツポツのちっちゃい子です^ ^

ここから春のパワーでどんどん増えていってくれると嬉しいんですが。

ただ、夏も冬も特別な保護はしてなくても越してくれてるんで育てやすくて増やしやすい優秀な子です^ ^

松虫錦

この子も特徴的な模様の松虫錦です。

葉っぱは小さめだけど主張をしっかりしてくるんですよね^ ^笑

カットも葉挿しも増えてくれてます!

というよりアドロミスクスも葉挿し、カットバンバンしちゃってもよく増えてくれる子たちなんで、ぜひ!持ってる方は増やしまくって欲しい品種です。

個性的なところがたまりませんよ〜

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

祭り

こんばんは!

今日は町内で祭りがありました。昨日も準備、今日も当番だらけで休日が休日ではなかった。。

疲れたけど、楽しく終わりましたー!

今もすんごーく眠たい!笑

ブログ書いたら寝ようと思います。

シャオ

株の大きさはそこまで大きくないけど、葉数が多くて整ったかたちで、、可愛いシャオです。

まだ迎えて半年ぐらいなので、どんな風になっていくかは未知!でも、カットと葉挿しでしっかり増えてくれると思います。

小さめのシュッとした葉っぱがいいんですよねえ。。可愛い。。

インディカ

紅葉した色がすっごく綺麗なインディカです。

葉っぱ全体が満遍なく色付いててすごいですよね!

この子も去年の秋頃にお迎えしたんで、夏とかどうなのかはわからなくて。

ただ、冬はほとんど保護することなく越してくれたんで強いんだろうなあ、、って思ってます^ ^

インディアンクラブ

アドロミスクス属のインディアンクラブです。

アドロミスクス属は見つけたらどーしても買っちゃうんですよね。。この独特な見た目が最高で。

ただ、あまり出会える機会がなくて。そこが難点。

この子はオープンチャットつながりでいただいた子なんですが、ほんと感謝しかないです!

まだ増やすまでは出来てないんです。まだ小苗なので、もすこし大きくなったら挑戦してみます!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

卒業式

こんばんは!

今日は次女の卒業式がありました。まだまだ寒さも残って冷たい風だったけど、晴れてよかった!

ほんと、、生まれてからの12年が長かったけど、短かった。

色んなことを考えてしまいますよね。。

リラ

チョンと爪の先が外反りになって可愛いリラです。

ほんと、小型のエケベリアですが存在感はしっかりとあります^ ^

1つだけ、成長点から花芽が出てきたんで、むしっちゃったんですが、ここからどうなるか楽しみ!

ヒューミリス

丼にしてた鉢からカットして収穫したアルバビューティーです。

肉厚な葉っぱで、可愛いんですよね!!

昔からある品種だけど、最近はほとんど見る機会がない気がします!

葉挿しも出るんで増やしやすくはあります。

葉挿しもかなーり取れたんで、増やすぞー!!

ヒューミリス

このヒューミリスの紅葉の仕方がめっちゃ可愛くて!!

淡い色合いなところがヒューミリスのいいところだよねえー

そして、群生しやすい性質なのがさらによい!

葉挿しもちゃんと出てくれるんで、増やしたい人は葉挿しとってガンガン増やさないとだ!!

あと少しだけ寒いの乗り越えたら一気に暖かくなりそうですね^ ^

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

マラソン

こんばんは!

今日は末っ子がふくやまマラソンに出ました。雨も結構降っとったけど、完走して無事ゴールしてほんとすごい。

私マラソンとか、ほんっっとに嫌いでお金払ってまで走りに来る人がほんと信じられないぐらい、、笑

だから、マラソンとかしてる人は尊敬でしかない!

パンダ

いつだったかのイベントでゲットしたパンダです。

紅葉した色がほんっっとにすごくて、、ジュレてる!?ってぐらいの紅葉をしてるんで、何度か触って確かめたりした子です🤣

まだ、あまり成長をしてくれてないんで増やしたり事はないんですが、もうそろそろ植え替えて成長スイッチを入れていこうかと思います!

白樺麒麟

ユーフォルビア属の白樺麒麟です。

なんて読むん!?笑

読めない、、笑

冬の間は屋内に入れて冬越しをしてもらいました。ユーフォルビアをあまり育てた経験がなかったんで、試行錯誤しながらでしたが無事冬を越してくれました!

増やした事もないんで、もうそろそろこの子も増やして行きたい!!

楽しみが多すぎる^ ^

エノプラヒール

この子もユーフォルビア属で、エノプラヒールです。

屋内に同じく入れてたんで、紅葉してたのが覚めちゃいました。

でも、初めてのうちでの冬を越してくれたんで一安心。

この子は普通にカットして土に挿していけば増えていくと教えてもらったんで、またカットカットしなければ!!

うっすら紅葉する姿もいいですよね^ ^

今、外の風が強すぎて、大丈夫か!?って心配になるぐらいだけど、、まあなんとかなるでしょ!!笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

お昼に

こんにちは!!

今日は初めてお昼にブログ更新です!

仕事の休憩中ですが、、笑

土曜出勤です。。天気も微妙ですよね。

今朝、まだまだ寝れるのに何故か目が覚めてそこから全然寝れなくて、、めっちゃ今日は眠いです。

プロリフィカ

まだいい色してるプロリフィカ。

どんどんモリモリになってきました!

強い!よく増える!とよく聞くプロリフィカだけど、私はちょっと苦手であまろ思ったように増やせなくて、、

何故か合わないんですよね。。

ちっさくて可愛い子だからモリモリたくさんに増やしていきたいけど、なーんだか難しい!!

この鉢の子は、頭カットして横に挿してをやっていったんですが気持ち増えてはくれてよかった、、

子持ち蓮華

冬の休眠から目が覚めてきた子持ち蓮華です。

ほんと、生きてる!?ってぐらいギュギュッとなってたけど、どんどん可愛い姿が見れてきました!

子持ち蓮華もちょっと育て方が合わず、なかなか増えてくれなかったんで、今年の春は増やすことに集中しようと思ってます😅

ハーフサマー

ブル苗さんのハーフサマーです。

この子、成長スピードが少し早い気が。。

どんどん大きくなってくれてます!葉っぱもぎって葉挿しもやらなければ!ムチムチな葉っぱが可愛い!

保険株作りに取り掛かろうと思ってます^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

綺麗な

こんばんは!

今日は、だーいぶ暖かく感じました!多肉達も成長スイッチが入ってきたかな!

明日ホワイトデーなんで、バレンタインもらった会社の人に寄せ植えを送ろうと思って、準備したりしてました!

ヤマトヒメ

多頭になった苗の頭をカットして丼にした鉢です。

紅葉がマックスで、めっちゃいい色になってました^ ^

もーちょっとモリモリになってくるかなあと思ってたんですが、そんなに大きくなるでもなく、増えるでもなく、、笑

形をキープしてる感じです。でも、それもよき。。

親株の方はどんどん子吹いてるんで、増やしやすい品種です^ ^

この子に似た大和錦は夏に弱くて油断したらジュレてるってことがあったりするんですが、ヤマトヒメは夏も冬も強くて頼もしい姫なんです!笑

小型のエケベリアで、葉っぱもそんなに大きくはならないけどそこもまた可愛いんですよね。

サンタバーバラ

めっちゃ綺麗なサンタバーバラです。

ほんと、葉っぱのゆらめきが可愛くて、好きな子。綺麗ですよね!

葉挿しも出てくれるし、強いし、、最強!!

好きな多肉の一つです!

(多肉は全部好きだけど、、)

また来週あたりに寒くなりそうだけど、それが過ぎたらもう春!!春春!!

あと少しだよー。

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

ショッピングー

こんばんは!

昨日今日とあちこちに買い物に。

なーんか、週末もバタバタしながら終わっていきます!

多肉事は少しできたし、リフレッシュ〜

今日は植え替えたり、増やし作業したり、寄せ植えしたり^ ^たのし。

ロココ

買ってしまったロココ😌かーわいい!!

葉挿しも結構取れたんでまたさらに増やせます。。笑

今度、イベントに初めて出店させてもらうことになったんでちょっとずつ準備をしてます^ ^ドキドキワクワクです!

その時用の苗として♪

ナルシス

頭をカットしたナルシスです。

子吹いてくれて、モリモリ増えてくれました^ ^葉っぱの形がほんとに好きなんだよなあ、、かわいすぎる!

この子を買った時は私の中では高級苗ですっごく悩んだんですよね🤣でも、欲しくて欲しくて我慢できず、、笑

Castle in the sky

名前もかっこいいCastle in the skyです。

何度か紹介してるんですが、横から見たこの姿がかっこ可愛いすぎて。。

美しいんですよね^ ^爪とファセットラインがとても印象的な品種です。

保険株欲しいし、そろそろカットしてみようかな、、と思ってる所です^ ^

増やしたい欲がやっぱり、、笑

まだ少し肌寒い時期だけど家の梅の木にも花が咲いて、春がもうすぐそこだよー!

楽しみがいっぱいですね!!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

やってしまった、、

こんばんは!

まだ肌寒いけど、少しずつ暖かくはなってきてますねえ♪

雨がずっと続いてて、、うちには結構な数雨晒しの子がおるんじゃけど

その中の

トリマネンシス

^_^トリマネンシスが、水分多すぎて葉っぱが割れてしまった、、涙

割れてしまった葉っぱはもちろん戻らないんで、とりあえず軒下に移動させて様子見です!復活しますよーに。。

薄化粧

雨を浴びてる薄化粧がどんどん子ども増やしてて、可愛い^ ^

ほんと、薄化粧は強いんだよなあ。。夏も冬も難なく超えてくれます。

増やしたい時は伸びた茎をカットして土に挿しておいたら根っこが出てきてそれだけで増えます。

葉挿しはあまり向いてないと思ってやったことがないですが、、

一応この子はセダム属の子です。

これから、また緑緑した色になってくるけど、冬の綺麗な紅葉を思い出して夏も頑張りたいですよね!!

クイーズボール

ムチムチのクイーンズボールです。

まだ少し肥料が残ってる感じですね。しっかりした苗です!

葉挿しもよく出てくれるし、強い子なんで大好き苗子なんです^ ^

ほんと、可愛い子だあ。。

もう少しで春本番になりますよー!

みなさん多肉事じゃんじゃんやっていきましょうね!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

購入品と

こんばんは!

今日も天気が1日微妙で、、なーんか寒いんですよね。。

春がなかなかだ!

一つの種類が200円で、まあまあしっかりしとったんで3種類購入〜

しっかりした苗でした!

交配苗で3つセットでかなーり安く売られてました!そりゃ、買っちゃうよね🥺

これからどんどんかわいくするぞー!

そして、これでこの前の福山deマルシェの購入品の紹介は終了です!

ここからは、家にいるかわい子たちです^ ^

クイーンズボール

リエールフェスでゲットした子で、ほんとにむちむちで可愛いんだよね!

葉挿しもよーく出てくれるんで、増やしたい人にはおすすめの品種です!

夏も冬も強いんで、いいですよー!

レッドこころ

少し小さめなレッドこころ。

この葉っぱの形がほんとーに可愛くて、、葉挿し率もそんなに悪くないんで

増やしやすい品種かなーと思います^ ^

茎がどんどん伸びてくるので、仕立て直したりして小さい状態をキープするのもいいかなーと思います!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

ついにー!

こんばんは!

日中はあったかくなってきましたね!春がもうすぐそこに^ ^

今日は、、ついに買っちゃった子を

ロココ

ロココの大群です!!

悩みに悩んで、、やっちゃった🤣うーれーしーいー!!

落ちとった葉っぱを拾ったりちょっと手入れしてました!たのしい、、ほんと、多肉事する時がほんとに幸せ!!笑

そして、、

スノーバニー

肉厚な葉っぱのスノーバニーです。

粉系でムチムチでほんと可愛い。

葉挿しもよーく増えてくれますよー!夏も冬もそんなに保護する事なく乗り越えてくれます。

おすすめの子です!!

ダスティーローズ

深い紫色をしたダスティーローズです。

この子は夏は少し色が薄くなるけど、基本的に紫色をして目を引く子です!

すーぐ大きくなってくれるので、うちにもまあまあいます。

葉挿しもよく出てはくれるんですが、根っこだけが出て芽が出ないってことがちょこちょこありますが、、

春がもうすぐそこに!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪