5月も後半

こんにちは!!

5月も後半に入ってどんどん夏に近づいていってますね!!

半袖で出かけることも増えたし、あっとゆーまだなあ。。

今の時期が最高に過ごしやすくていいですよね^ ^

ビューティーリリー

とっても綺麗なビューティーリリーです。

リエールさんの苗で一度バラバラになったんですが、残った葉っぱから復活してここまで立派になってくれました!!よかったあ、、

葉挿しもできるし、胴切りでも増やせます!

紅葉した色がめちゃくちゃ綺麗で可愛いんです。

まだ紅葉も残ってるんでいい感じ!ちょっと夏は雨ざらしは避けた方がいいかなあと思います!急にバラバラになるんで、、

シムランスラグナサンチェス

株またから子吹いてるシムランスラグナサンチェスです。

エッジが透けててヒラヒラしてて、めっちゃ綺麗な子です。

葉挿しもできるし増やしやすい子です!

夏も冬も比較的私の中では強い子で、まじで、おすすめの品種です!!

土に苔がいっぱいなってるけど株も元気だし、しばらくはこのまま行こうと思ってます!うん、可愛い!!

メキシコミニマ

小型のエケベリアのメキシコミニマです。

ちっちゃな葉っぱがかわいくて、、

エッジもしっかりしてていいですよねえ^ ^

まだ葉挿しとかはしてなくて、、秋頃にするかなあ?って感じです!

ちっちゃなエケベリアもまた可愛いんですよねえ☺️魅力たっぷり!

これから梅雨に入りますが、皆さん体調にも気をつけてくださいねー!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

お祭りー

こんばんは!

昨日一昨日は私の地域ではかなりおおきな祭がありました!

私は昨日だけ行ったんですが、屋台の多さと人の多さ、、すごかったー!!

でも、楽しみました♪

シャビアノンフリル

粉がうっすらで可愛いシャビアノンフリルです。

立派な花芽が出てます!花芽の葉っぱもしっかり付いてるんで、葉挿ししないとですねー!

シャビア

さっきのシャビアノンフリルのフリルありの方。

名前は同じだけど、、実際の所はどうなのかはわからないです。。

葉っぱの形だったり肉厚さも全然違うんで、、

でも、どっちも可愛いのは変わらないんですよね!それぞれのよさがあります^ ^

そろそろ胴切りして増やしていきたいけど、夏が終わってからまた多肉事の活動しないとです!

オパリナ

ムチムチで強いオパリナです。

ほんと、優秀な多肉の一つなんですよね!

葉挿しもよく出て強い。。

増やしやすいってタニラーにとってはたまらないですよね^ ^

これから、梅雨に入って夏になって、、タニラーにとっては過酷な季節になってきますね!

無事多肉たちが夏を乗り切ってくれますよーに!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

初夏?

こんにちは!!

どんどんあったかくなってきてますねー!なんならちょっと暑くも感じる時もありますね。

春が短そう、、

今年の春はちょっとバタバタしてて、あまり多肉事ができなかったんで物足りない!

でも、多肉たちはしっかり春の顔になってきてるんですよねえ^ ^

薄化粧

何度か紹介してる薄化粧。

株元から新芽がたくさん出てきてて、可愛い!

最初アエオニウム属だと思ってたけど、セダム属でした!

この品種はほんとに強くて夏も冬も元気に越してくれてます。

今の時期は花芽がたくさん伸びてきて、黄色い可愛い花をたくさん咲かせてくれますよ^ ^

私は花芽とゆう花芽はカットしちゃうんで、薄化粧は咲かせても全然余裕だけど、カットしちゃってます!

ルビコンBタイプ

倉敷多肉工房さんで購入した、ルビコンBタイプです。

この子の色合いがほんと可愛いくて、、黄色系なんですよね!

秋に買ってからこれから初めての夏になるんで夏を経験してないので、様子見ながらですね^ ^

無事越してくれますよーに!

エボニー

かっこいいエボニーです。

エボニーは夏に何度かダメにしてしまってるんで、これからの季節が心配。。

蒸れにはほんっと弱いんですよね!

夏にダメにしてる子が他にもいるんで、ちょっとそこは過保護になってしまいます。。

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

ゴールデンウィークも

こんにちは!

ちょっと更新をサボってしまった。。笑

ゴールデンウィークはBBQしたり、久しぶりにキャンプに行ってきました!

子どもたちにも手伝ってもらって楽しい時間でした♪

焚き火にちょうどいい季節。。

パープルヘイズ

去年の夏にだいぶ減ってからの復活でモリモリになったパープルヘイズです!

またもうすぐ夏で蒸れていきそうな予感。。

増やして減って増やして減っての繰り返しです。笑

でも、確実にちょっとずつ増えていってくれてるかな!葉挿しもよく出てくれるし、茎をポキッとして土に挿すだけで根付いてくれるんで、増やすのはほんとに楽ちんです!

プロリフィカ

どんどんモリモリになってきたプロリフィカです。

まだいい色になっおる!

小型のエケベリアで、めちゃくちゃ可愛い。

葉挿しもよーく出てくれてよく増えるとは言うけど、私はちょっと難しくて思ったように増えてくれないんですよね。。

クリッシーエヌライアン

またまた小型のクリッシーエヌライアンです。

中心部分が緑になってきて、成長スイッチが入ってきてますね!

可愛い。。

葉挿しもよく出るらしいんですが、私はまだあまりやってないんで、これからですかね^ ^

増やすぞー!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

5月

こんにちは!

5月になりましたねえー!

昨日、5月1日は私36歳の誕生日でした。ま、いつも通りの日ですけどね^ ^笑

自分の誕生日がどんどん適当になってきてます。。

今日、仕事終わったら明日からは4連休になります!やった!

今年のゴールデンウィークはキャンプを計画してるんで楽しみ♪

ブロウメアナ

冬を越してモリモリになってきたブロウメアナです。

この子、寄せ植えにも大活躍してくれるんでいくらでも増やしてしまう。。

緑になってきたけど、冬の紅葉もまたいいんですよね!

茎を適当な所でカットして土に挿したらもう増やし作業完了です!

簡単に増やせるんで皆さんもモリモリにしましょ!

ちょっと、冬に弱いので冬は少し保護をしてあげるといいかなと思います^ ^

女雛錦

まだまだいい色をしてる女雛錦です。

根っこが張って成長期に入ると紅葉もぐんっと覚めて緑と白でまた違ったかわいさを出します^ ^

錦なんで少し普通の女雛よりは弱いので気持ち過保護気味がいいかなーと思います!

アランフェス

まだ少し紅葉してるアランフェスです。

少し長めで肉厚な葉っぱで可愛いというより、綺麗な感じです!

この写真の子はカットした頭を土の上に置いておいた子です。根付いてくれて、しっかりしてきました!

紅葉マックス時はほんと、綺麗な赤系の色になって、たまらんです。

葉挿しはまだしてないんですが、株がしっかりしてきたら、やってみようと思います!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

入学式

こんにちは!

昨日は上2人の入学式がありました!無事、入学することができて、ほっと一安心です^ ^

これからまた新しい世界に行くんだなあ、、って思うと複雑な気持ちがありますね!

帰ってから今週末の初イベントの準備をしてました。なかなか思ったようにいかないなあ、、って。

初めてすぎて、わからない!!

無事、終わってくれたら嬉しい。。

モンシ

ムチムチな葉っぱとシュッとした形が可愛いモンシです。

この子を葉挿しっ子をイベントにも持って行くんです!私の好きな子でおすすめな子です^ ^

色合いもまだ可愛いくて、、中心部分はちょっと緑な感じになってきてますね!成長スイッチが少し入ってきました。

ナルシス

リエール産のナルシスです。

この子も増やした子をイベントに持って行きます!

ナルシスは色合いが淡い感じでほんとに可愛いんです!

葉挿し率は悪くもなく、よくもなく、、かな!!

この写真の子は胴切りをして子吹いた子です。

大和錦

ダイソーでもたまに取り扱ってる大和錦です。

このなんとも言えないかっこいい感じ。模様がいいですよね^ ^

葉挿しも増えてくれるし増やしやすい多肉だとは思うんですが、夏の蒸れに弱くて、、

油断するとバラバラになったりしてます。

そこを乗り越えてしまえば、冬も強いし最高なんですけどね( ; ; )

今週末は2日間ともイベント初出店。なんかソワソワするし、落ち着かないけど無事やり遂げたいなと思ってます^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

半引っ越し

こんにちは!

週末は子どもが入学と同時に下宿生活になるんで、引っ越しの為にいるもの買ったり荷物持って行ったり、、でバタバタしてました!

これから、子どもは別の家で生活していくんですが、、寂し。

こんなに早くなるとは思ってなかったんですよねえ。でも、本人が決めたこと!頑張ってもらいたいです!

多肉事は朝に少しだけーって感じで植え替えとかしてました!

グリーンボール

ユーフォルビアのグリーンボールです!

形が可愛くて増やしたいなと思ってたんですが、秋にカットして植えてたら冬の寒さに耐えきれず、ダメになってたんで春の今やってみよう!と、、

カットしたやつ、、めっちゃ可愛い!!笑

これを土に挿しておきました。

ツヤツヤ緑で、ぷっくりしてて、、可愛い。。

無事、根付いて欲しいんですが。どうなるかなあ。

春の気候に後押ししてもらいます♪

ツルギダ

一つ前の投稿のハオルチアのツルギダを買いたいしたんですが、一つだけ、斑入りになってました!

中心部分がちょっと微妙な感じなんで、経過観察しようと思います^ ^

斑が安定したら嬉しいんですが。。こればっかりは苗任せです!笑

もうすっかり春で、もう怖いことなしの季節ですね!

皆さんもバンバンに増やし作業していきましょー♪

楽しみながら、自分のペースで^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

3月最終日

こんばんは!

今日で3月も終わりますね^ ^今週で新年度も始まるし、、

子どもたちは春休み満喫中です。春休みいいなあ、、笑

クリスペートビューティー

ちっちゃいけど、しっかりヒラヒラと揺れてるクリスペートビューティーです。

うちでは、あまり大きくなってくれなくてコツが全然掴めない子です。。笑

でも、小さくなるでもなく減るでもなく増えるでもなく、、

夏も冬もほとんどノーガードで越してくれてるんで、そこは強いんで助かってます!

エレガンスブルー

前から欲しいなあと思ってた子で、近所のホームセンターで見つけてゲットしました!

早速植え替えと葉挿したくさん取っちゃいました。

ほんと、青系の色合いで可愛い!青い色ってあまりないんですよね^ ^だから、欲しくて、、

つぶつぶ系で増やしやすそうな感じが、、がんばろっと!

粉系多肉でもあるんで、触ったら粉がはがれて剥がれて^^;

ザラゴーサエッジ

外葉が開いて中心がキュッとなってきて、やっと本来の可愛い姿になってきたザラゴーサエッジです。

花芽の数がこの子は毎年すごくて、、何本出すん!?って毎年。

花芽は基本私は切るんで、出てくるたんびに手でちぎってます。笑

でも、この写真で確認できるだけでも6本の花芽を出してますね😅出し過ぎ!笑

まだ短いのはちぎってないですが、、控えが順番待ちしてる。笑

春になってきましたねえ!!

まだ少し肌寒いけど、皆さんも春を感じて多肉事がはかどってますかね!?

うちはまだまだやりたいことが全然たまってて、、できてないけど楽しみながらちょっとずーつ済ませていってます^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

春!!

こんにちは!

今日はお昼更新ー♪

週末から一気に暖かくなって、なんならちょっと暑く感じる時もありますね!

あちこちで花が咲いたりしてほんと春が来た!って感じです^ ^

昨日も1日バタついてたんで、多肉時間があまり取れなかったんですが、ちょびっとだけ植え替え作業はしました。

そのちょっとの多肉時間だけでも癒されるんですよね。。大事な時間!

今日は、アドロミスクス属の子の写真を撮ってみました!

神想曲

ちょっと寒さのダメージを受けちゃってるけど、成長してきた神想曲です。

この不思議な芽の出し方と葉っぱのかたちがいいんですよね^ ^

可愛いですね!

天錦童

模様が個性的でおもしろい天錦童です。

カットした所から新芽が出てきてますよー!赤いポツポツのちっちゃい子です^ ^

ここから春のパワーでどんどん増えていってくれると嬉しいんですが。

ただ、夏も冬も特別な保護はしてなくても越してくれてるんで育てやすくて増やしやすい優秀な子です^ ^

松虫錦

この子も特徴的な模様の松虫錦です。

葉っぱは小さめだけど主張をしっかりしてくるんですよね^ ^笑

カットも葉挿しも増えてくれてます!

というよりアドロミスクスも葉挿し、カットバンバンしちゃってもよく増えてくれる子たちなんで、ぜひ!持ってる方は増やしまくって欲しい品種です。

個性的なところがたまりませんよ〜

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

祭り

こんばんは!

今日は町内で祭りがありました。昨日も準備、今日も当番だらけで休日が休日ではなかった。。

疲れたけど、楽しく終わりましたー!

今もすんごーく眠たい!笑

ブログ書いたら寝ようと思います。

シャオ

株の大きさはそこまで大きくないけど、葉数が多くて整ったかたちで、、可愛いシャオです。

まだ迎えて半年ぐらいなので、どんな風になっていくかは未知!でも、カットと葉挿しでしっかり増えてくれると思います。

小さめのシュッとした葉っぱがいいんですよねえ。。可愛い。。

インディカ

紅葉した色がすっごく綺麗なインディカです。

葉っぱ全体が満遍なく色付いててすごいですよね!

この子も去年の秋頃にお迎えしたんで、夏とかどうなのかはわからなくて。

ただ、冬はほとんど保護することなく越してくれたんで強いんだろうなあ、、って思ってます^ ^

インディアンクラブ

アドロミスクス属のインディアンクラブです。

アドロミスクス属は見つけたらどーしても買っちゃうんですよね。。この独特な見た目が最高で。

ただ、あまり出会える機会がなくて。そこが難点。

この子はオープンチャットつながりでいただいた子なんですが、ほんと感謝しかないです!

まだ増やすまでは出来てないんです。まだ小苗なので、もすこし大きくなったら挑戦してみます!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪