嬉しい金曜日

こんばんは!

明日から三連休です!やった!嬉しい!!!

最近土曜出勤が隔週であったんで、やっとまとまった休みな気がして、、

と言っても用事で終わる気しかしないんですけどね。。それでも嬉しい。

今日の多肉達は紅葉した色がほんとに綺麗な子達です!

ビューティーリリー

いつだったかのリエールフェスで購入した、ビューティーリリーです。

めとね一度夏に蒸れてしまってポロポロと落ちてた葉っぱを土に挿しておいたらなんとか、そこから芽と根っこが出て大きくなってくれた子なんです。。

ほんとに、、よかったあ😅

フェスですごく気に入って購入した子だったんで、最初バラバラになった時はショックでショックで、、

今ではまあまあ増えてくれて。よかったです!

レッドスーパークローン×ブラックローズ

こちらのさも紅葉した色がめっちゃ綺麗な交配苗です。

アガボイデス系で、かっこいい雰囲気の子です。

葉挿しは今してる最中ですが、どうだったかなあ、、

増えて欲しいなああ!

リラシナ×レッドモカ

この交配苗はかなーーり古くからある子です。葉挿しもぼちぼち増えてくれてるんで、今ではあちこちに置かれてます^ ^

ちょっと写真の子は外葉が夏にダメージを受けた名残りがあるんですが、中心部分はきっかりと締まっていい色になってます。

今年の夏は少し保護もしておかないとですね!

寒さも今週の連休を過ぎたら落ち着きそうですね。あと少しの寒さ、みんなで乗り切りましょう!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

参観日

こんばんは!

今日は小学生組の参観日がありました。今の学年の最後の参観日なのでそれぞれの発表があったんで、時間確認しながら移動したりでバタバタしてました(^^;

でも、ちゃんと発表は見れたんでよかった~

あと少しで今年度も終わりますね!早いなあ。。

シルエット

何年前か忘れたけど、めっちゃんこ綺麗になったシルエットです。

いい色になってきて中心に向けてのグラデーションが可愛いですよね!

蛍光ピンクのカラーで、いい色してます^^

前も紹介した記憶があるんですが、この子は何度も紹介したくなる子です。笑

怒涛

この子も前紹介したことがある子ですが、怒涛です。

花が咲き終わって枯れてます。この子は好き嫌いが分かれるかもですが、このかっこいい所がいいんですよねえ♪

今年は種も取れたら取ってみようとおもってるんですが、なんせ初めてのことなのでどうなるかは、、、ですがね!!この子もうっすら紅葉してますよね^^

地植えでも一つ挑戦してるんですが、夏も冬も今のところ頑張って耐えてくれてます。強い子なのでおすすめです。

葉挿しはしたことがなくて、私はいつも増やす時は胴切りで増やしてます。

成長はゆっくり目なので気長に待たないとです。

エボニー

かっこいいアガボイデス系のエボニーです。

爪が鋭くて紅葉して色づいた姿もいいですよね。この子は夏に弱いんで、私は今まで2回ダメにしてしまってます。。なんとか夏を越したいんですがどうしてもうまく夏を越してくれなくて。難しい!

今年こそは!!

まだ、この子は増やしたことがないんですが、増やすとしたら胴切りで増やそうと思ってます!ただ、今の時期より秋の方がいいかなあ。

夏に弱い品種は夏に根をしっかりと成長させて夏に耐えられるようにしてあげると少しは強くなってくれます。

が、、こればっかりは、、なかなか。

今週は寒さが続きますが、来週からは多肉事もやりやすい気温になってくれるかなと思います!もう何も気にせずにいじりまくれるまであと少しですよーーー

広島住みの方なら誰でも入れるオープンチャットを作りました!

気軽に申請してくださいー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

チョンパ

こんばんは!

今日寒すぎません!?風も強いし、温度も低いし、、寒すぎた。

今週いっぱいは寒そうでほんと嫌になる。。

と、いいつつ葉挿しっ子に朝仕事行く前にお水をあげました。寒いけど、まあ凍るほどではなさそうなんで!

仕事終わりに隣の家の水道がしばらく使ってなかったら出なくなってしまったんで、色々調べながら挑戦してみて、パーツを変えたら水道が復活しました!!

ほんとに、Google先生には感謝!!

やればできるを体験した感じです^ ^

オールドエッグ

プレステら90の鉢からめっちゃはみ出てるオールドエッグです。

この子はいただいたものなんですが、どんどんおおきくなってびっくりしてます!

と、言う事でチョンパしました😆

アガボイデス系はほんとかっこよくて好き!そして、でかいってゆうのもたまらん♪

釣り糸でカット!綺麗にできました😊

ここから何枚か葉っぱ取って葉挿しでさらに増やす作戦^ ^

これで完璧です!

無事増えてくれますよーーに。カットした株にはIB化成を置いて栄養補給です。

この寒さを乗り越えたら春はもうすぐそこですね!

皆さんも多肉達も無事に越せますよーに。

広島住みの人だったら、誰でも入れるオープンチャットを作りました^ ^

気軽に申請してみてください♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

マジョール

こんばんは!

今日は風が強い日でしたね。風強すぎて、家に帰ったら作業机に置いてたオルトランがばら撒かれてました(^_^;)

今日は、大好きなセダムのマジョールを増やしました!

マジョール

カットして挿すを何度も繰り返して増やし作業です。

ほんと可愛いですよね!カットした株の方は寂しくなったけど、モリモリしてくれたら嬉しい。

セダムはお水好きな子も多いんで、少しモリモリ増やすのが私には難しいんですが、しっかり意識していこうと思います!

ナルシス

半円みたいな形の葉っぱが可愛くて、、ムチムチなナルシスです。

紅葉した色合いも黄色系になって可愛いですよね^ ^

この子はリエールフェスでゲットした子で、買った時はなかなかの値段ですごーーーく悩んだ子だったんです😅

今はどうなんだろう。。でも、買ってほんとによかったと思ってます!だって可愛い!!

葉挿しもそこまでガンガンに出るって感じではないですが、ゆっくりペースで少しずつ増えてくれてます☺️

なかなか形が整わないんですよね、、

でもでも!

葉挿しでおおきくなった子です!いい感じになってます!

ここまで大きくなるともう、立派な苗ですよね^ ^

この鉢はまたメルカリに出そうと思ってる子です!

広島住みの方なら誰でも入れるオープンチャットを作りました!

気軽に申請してくださいー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

101回目

こんばんは!

今更気づいたんですが昨日でブログの更新が100回だった!!全然気づかずに更新してました。。笑

と、ゆうことで今日は101回目の更新になります^^

こーゆうところなんだよなあ~

今日は少し暖かかったですよね^^そして明日はバレンタイン~

週末も忙しいしあれやこれやでバタバタしてるけどほんの少しでも多肉の時間が取れるだけでそこからの気持ちが全然違うんですよねえ~こうやってブログ更新するのも楽しみの一つなんです!!

ブルーエルフ

子だくさんのブルーエルフです。

頭はどんどん成長して茎立ちしてきてその株元がすごく賑やかになってきてます!小さかった子が少しずつ大きくなってきてくれるところがほんとに可愛いんですよねえ。

葉挿しもモリモリ出てくれるんで増やすにはもってこい!な子です^^

このまま下の子たちが大きくなるのを待つのもありですよね。どうなるかが楽しみ!

ヒューミリス

紅葉した姿が白くなって綺麗なヒューミリスです。

内側にキュッとなって葉先が少しだけ揺らめいてる感じもまたいいんですよね!

淡い色合いの紅葉なんで目を惹く子です!

ヒューミリスはどんどん子吹いてくる子で群生しやすい子です。なので、あまり葉挿しをしてないので確率がちょっとはっきりとわからなくて、、結構古くからいる子なんだけど、、

今度葉挿しもやってみようと思います^^

クリッシーエヌライアン

小型のエケベリアのクリッシーエヌライアンです。

ほんとに小さくて可愛いんですよね♪

夏も冬もとくに保護なしで越してくれてます^^

ただ、ほんの気持ちだけ夏は軒下に移動させてあげた方がいいのかなと思います!今は雨ざらしの所に置いてるけどなんとか乗り越えてくれてます。

葉挿しもよーく出てくれてどんどん増えてくれると思います!最近小型のエケベリアも可愛くてちょびっとずつですが集めてるんです^^

小さいのにしっかりとアピールしてくるところとか可愛いんですよね!

広島県の方で多肉好きな方なら誰でも入れるオープンチャットを作りました!

気軽に申請してみてください^ ^

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

ラウリンゼ解体

こんばんは!

今日寒くなかったですか!?雪もこっちの地域では珍しいぐらい降って、、びっくりしました!

最高気温が低かったんで、かなーり寒く感じました😅

空もずっとどんよりな感じでさらに寒さを増してました。。

今日は日曜日に桃太郎丼と一緒に解体したラウリンゼ丼です!

解体前の状態が↓

何年も植え替えをせず胴切りしたりとかを繰り返してたんで、土も丸っと入れ替えました^ ^

かなりちっちゃい子もいていっぱいいました!嬉しいですね!!

とりあえず、大雑把に取ってみた所です!

1番大きい子で手のひらぐらいの大きさでした。葉数もたくさんで可愛い♪

土を取って根っこも綺麗にしたところです。

数えてみたら隠れてる子もいて全部で27個いました!

モリモリ増えてくれました^ ^

同じ鉢に少し余裕を持って会えました。

この鉢だけで10苗!

モリモリになっておくれ!!

少し小さめの苗もひとまとめにしておきました。鉢の節約です。

この鉢に17苗います!

さーて、ここからどうなっていくかがまた楽しみです。

葉挿しは少しだけ取っておきました😏こんなに増やしてどうするんだ状態です!笑

広島県の方で多肉好きな方なら誰でも入れるオープンチャットを作りました!

気軽に申請してみてください^ ^

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

暖かくなったりまた寒くなったりと、気温に振り回されてるけど皆さん体調気をつけてください!

では!皆さんもよい多肉ライフを♪

解体作業

こんばんは!

今日は日中は少し暖かかったですね!多肉事も少しずつやっていける♪それが嬉しい。。

今日はこの前紹介した丼の解体をしました。

まずは桃太郎丼です。

解体前の様子がこちらです↓

鉢の中で少しバランスが悪くなってたんで解体です。夏に調子を崩したりで、、

ばらしてみると思ったよりしっかりとした苗でした^^

鉢から抜いたところ

みんなで集まってギューギューしてます^^かわいい。。

やっぱり土が乾いてると植え替え作業もはかどります!

土も落として根っこの整理

14個いました!しっかりとギュギュっとしてました。形も少し整えて葉っぱも何枚か取りました。

葉挿しがたくさん取れたー!!

去年は葉挿しをほっとんどダメにしてしまったんで今年こそは。。夏がどうしてもうまく乗り越えてくれないんですよね、、

そして、またまた桃太郎丼の完成です^^

どうしても丼にしたくなるんですよね!鉢の数も少なくて済むんでありがたい♪

暖かくもなってきたし少しずつ多肉事がやりやすくなってきましたね!

広島県限定のオープンチャットをしてます^^

興味がある方はいらしてみてください。承認制なので気軽にリクエスト送ってみてください^^

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

寒波のピーク

こんばんは!

今朝もやっぱり寒かった〜😅

最強最長寒波のピークは過ぎたかな!?と思ってますが、、ほんとに寒かった。。

朝はやっぱ凍った多肉もちらほらいたけど、、さーてどうなるかな😅あと少しじゃけ乗り越えてくれー!

グリーンネックレス

寒波の中、風も強い中ぶら下げられてる鉢のグリーンネックレスの花が咲いてました♪

何個も生えてる触覚が可愛い^ ^

グリーンネックレスは最初は全然掴めなくてなかなか増やせなかったけど、最近になってやっと増やせるようになってきました!

でも、夏の蒸れがちょっと苦手なんで、増えたり減ったりです🫣

ティンカーベル

ほんと、いい色してるティンカーベルです。

オレンジ系のピンクでまた目を引く子なんです!

葉挿しも出てくれるんで増やしやすい子です!可愛いですよー!

茎立ちする子なんで、大きくなってきたらカットしたりもいいんですが、私茎だけの棒から新芽を出させるのが難しくて大体茎だけになった子はそのままダメにしちゃってます😭難しい、、

オリジナルザラゴーサ

ストレスで紅葉してますね!ただ、この子は爪の先っちょがツンとしてそこが紅葉する感じで他はそんなに紅葉しないです。

ただ、葉挿しがめっちゃんこ出るんであちこちにオリジナルザラゴーサがいます🤣

今の管理は一応軒下に置いて霜が防げるようにしてます!

夏は夏でほとんど保護もせずで冬もほとんど保護もなしで貸してくれました!

そして、ブログ作成しながら眠気に襲われてて、、この辺で〜

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

寒波最中

こんばんは!

今日はまだまだ寒いですねえ。。最高気温が低すぎ。

帰宅後に昨日届いた多肉を植え付けたんですが、寒すぎて大急ぎでやっちゃいました!写真も撮るの忘れてました。。

今日は丼の子たちを撮ってみました!

桃太郎

葉挿しで増やしたり胴切りをして増えていった桃太郎丼。

軒下保護なしで耐えてくれてます^^

ムチムチで綺麗な爪で可愛いんですよね!まだまだ増やしたいんでもう少し作業しやすくなったら分解です。

むぎゅむぎゅしてるのも可愛いんですよねええ(/ω\)

桃太郎はタニラーなら誰もが知ってる子ですよね!よく増えて少し夏の蒸れには弱いけど風通しに気を付けたら夏越しも簡単です!

冬は私の地域だと地植えでも冬越しをしてくれてます。凍ってもそのまま置いておいたら解凍されて元通りになってます^^なので、そんなに神経質にはならなくてもいい品種です。

去年は葉挿しをたっくさん夏前に取ったんですが、夏でほとんどの葉っぱがダメになってしまったんで、今年は少し早めにとって夏に備えようかなと思ってます!

アルバビューティー

どんどん締まってきたアルバビューティー丼です。

色合いが素敵になってきました!

葉挿しで増えた子をまとめた子たちです!隠れた子たちがたくさんいるんでこの鉢も解体しようかなあ。。

にしても、、いい色。。

ムチムチな葉っぱが可愛くて好きな子です。

夏にも冬にも強いのでこの子も軒下に置いてるだけで特に保護は必要なしです!それがありがたいんですよね。

ピーチプリデ

最後の子は地植えのピーチプリデです。

枯葉がたくさんな所で上にユーカリの木が生えてるだけで保護なしです。

ダメになるかなと思ってたけどこの長引いてる寒波にも頑張って耐えてるところがなんだか健気ですよね。。

紅葉がMax通り越して色が抜けてきてる感じがします。でも、この色もまたいいですね!

触った感じも葉っぱの針はあったんで何とか乗り越えてくれたら嬉しい!

まだまだ寒いですが、皆さん体調気を付けてくださいー!!

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

寒波到来

こんばんは!

今日は10年に一度と言われる寒波がついに、、です。最高気温が4℃ってほんとやばいです。外に出て時の寒さ!と言っても他の地域に比べるとましなんだとは思うんですが、寒さがほんとに苦手なんでやばい。。笑

今日は次女のPTCで午後から半休取って行ってきました。次女は6年生なので小学校最後のPTCで楽しんできました!コロナの影響受けたりで小学校最初の方はイベントもほとんどなくて後半になってやっとです。

ラウリンゼ

何度か紹介してるラウリンゼ丼です。

紅葉が最近の寒さで少し引いてきた気がします。私の中で、紅葉もストレスがいきすぎると逆に色が抜けていってる感じがしてます。

この鉢は夏も冬も日晒し雨ざらしの場所にずっと置いてるのと、ずっと植え替えずに胴切りしたりでかなり土も古くなってるのとガチガチ&根詰まりでかなあああありストレスMaxの状態だと思います。

暖かくなって作業しやすくなったらかわいい子の鉢も解体をしようと思ってます!

何個出てくるかな~

それも楽しみなんですよね^^

葉挿しもたくさん出てくれるしで爆増の予感しかないです。

ラウリンゼはムチムチで粉をたっぷりまとってて可愛いのにこれだけスパルタ育成しても乗り越えてくれるところとか最高ですよね♪

ズボラタニラーの私にとっては魅力たっぷりのこです^^

普及種でもあるんでホームセンターとかでも出会う確率は高いかなと思います!なのでぜひ持ってない方は出会ったらゲットして欲しい子です。

解体したらメルカリに何個か出そうかなとも考えてます。

広島県限定のオープンチャットをしてます^^

興味がある方はいらしてみてください。承認制なので気軽にリクエスト送ってみてください^^

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

では、皆さんもよい多肉ライフを♪