広島にー

こんばんは!

今日は広島市内のIKEAポップアップストアに行ってきました。

同じ広島県でも端っこの福山からはまあまあ距離があるんで、地味に疲れた。。笑

でも、子ども達は喜んでくれたんでよかったです!ついでに広島をちょろっと観光して、小学校の社会見学ぶりに原爆ドームを近くで見ました。人がたくさんすぎてびっくりしたけど、、

車で行くとやっぱ駐車場に困る。。笑

ファンタスティックファウンテン

去年の秋に購入したファンタスティックファウンテンです。

小さめのエケベリアでエッジがしっかりしてて可愛い子^ ^

外側の葉っぱの色付き方がすごくて、、血飛沫状の紅葉が集まってくっついた!?ってぐらいの色で。

でも、苗は元気そうなんでそのまま観察中です!まだまだ小さい子なんで、ここからモリモリさせたいなあと思ってます♪

怪魔玉

去年のイベントで購入したユーフォルビア属の怪魔玉です。

ユーフォルビアは寒さに弱い気がしたのとうちでは初めての冬だったのもあって、この子は室内に避難させて冬越しをしました。

この子上がパイナップルみたいで、、不思議な形!!それもまたおもしろくて。

どんどん伸びてるんで、カットするべきか、このまま伸ばしてみるか、、悩むところです。保険株がないから欲しいけどうまくいくかなあ😅

そこが不安。だけどやってみるんだろうなあ、、と思ってます。笑

もう、ここからはどんどん暖かくなってきますね!夏に向けて多肉たちのお世話色々楽しみながらやっていきましょー♪

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

マラソン

こんばんは!

今日は末っ子がふくやまマラソンに出ました。雨も結構降っとったけど、完走して無事ゴールしてほんとすごい。

私マラソンとか、ほんっっとに嫌いでお金払ってまで走りに来る人がほんと信じられないぐらい、、笑

だから、マラソンとかしてる人は尊敬でしかない!

パンダ

いつだったかのイベントでゲットしたパンダです。

紅葉した色がほんっっとにすごくて、、ジュレてる!?ってぐらいの紅葉をしてるんで、何度か触って確かめたりした子です🤣

まだ、あまり成長をしてくれてないんで増やしたり事はないんですが、もうそろそろ植え替えて成長スイッチを入れていこうかと思います!

白樺麒麟

ユーフォルビア属の白樺麒麟です。

なんて読むん!?笑

読めない、、笑

冬の間は屋内に入れて冬越しをしてもらいました。ユーフォルビアをあまり育てた経験がなかったんで、試行錯誤しながらでしたが無事冬を越してくれました!

増やした事もないんで、もうそろそろこの子も増やして行きたい!!

楽しみが多すぎる^ ^

エノプラヒール

この子もユーフォルビア属で、エノプラヒールです。

屋内に同じく入れてたんで、紅葉してたのが覚めちゃいました。

でも、初めてのうちでの冬を越してくれたんで一安心。

この子は普通にカットして土に挿していけば増えていくと教えてもらったんで、またカットカットしなければ!!

うっすら紅葉する姿もいいですよね^ ^

今、外の風が強すぎて、大丈夫か!?って心配になるぐらいだけど、、まあなんとかなるでしょ!!笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

寄せ植え写真

こんばんは!

12月も中頃になってきました!今年もあと少しで終わってしまいますね(/ω\)早い!!

大晦日の楽しみと言えばガキの使いやあらへんでを見ながら年を越すことだったんですが、無くなってしまってほんとに残念で、、またいつか復活することをずっと願ってるんですよね。ほんとに大晦日の楽しみが、、、、

話しは変わりますが、今日は仕事終わりにすぐに子どもの病院に。

なので、写真は撮れず、、ということで過去の写真で紹介したいと思います!!

職場でもらった貯金箱に穴を開けてもらったんですが失敗してしまって逆にいい感じに割れたんでそこに寄せ植えをしたやつです!!ネルソルはその時はいいんですが、その後の管理が苦手なので普段使ってる土を使って寄せ植えしてます。

しばらくは可愛さをキープしてたんですが夏に見事に調子を崩して今ではボロボロになってます、、

手直しもできてなくて(^^;またしていこうかな!笑

寄せ植えの手直しがちょっと苦手なんですよね、、

ほかにもかわいそうな寄せ植えがいますが、少しずつ手直ししていこうと思います。

グリーンボール

ユーフォルビア属のグリーンボールです。この子はどんどん粒が増えて大きくなってきてるんですが、そこから増やし方がわからず、、節で切って土に植えても根付かず枯れていってしまうのでどうしたらいいのかを模索中です。

時期かなあ~ほんと緑の玉で可愛いんですよね!なので増やしたい!!

ただ、この子単体ではどんどん大きくなってくれてるので冬越し頑張ってもらって暖かくなったら増やし作業してみます^^

寄せ植え

次も寄せ植えです!

これは私の母親が職場の人に贈るとのことで作った寄せ植えです!

春先に作ったので紅葉もすごくいい色してました。

この鉢縦に長かったので少し安定感がないんですが喜んでもらえてたら、、うれしいですね!!

こうやって見てるとやっぱり寄せ植えやりたくなる(/ω\)

名前がある多肉は寄せ植えに入れにくいんで寄せ植え用は寄せ植え用で増やしてます!そうしたら、どんどん入れられますもんね!!

たくさん増えた子は入れたりしますけどね!!

では、皆さんもよい多肉ライフを♪