金曜日

こんにちは!

今日も天気がいいですね^ ^過ごしやすくて、、花粉がむずむずするけど今年はそんなに症状がきつくない気がして。。

よかった!

もう、あちこちで春のムードになってますよね。ワクワクする〜

ツルギダ

ハオルチア属のツルギダです。

もりっもりすぎて、どうしようかな?って思ってる鉢です!笑

何株あるのか謎すぎる。。株分けをしたいけど、そんなに鉢も増やしたくないしなあ。で悩んでます!笑

透明な窓が可愛い♪

また分解したらこちらで報告しますねー!

シムランスラグナサンチェス×ヒアリナ

この前のイベントでゲットした子で、ほんっとに綺麗な形してるんです!

シムランスラグナサンチェスも好きだし、ヒアリナは持ってないけど、欲しい子で、、

外反りの葉っぱがなんとも。可愛い!

整った形にするのって意外と難しくて、、ほんと、見惚れる😌

次も同じイベントで買った子で

ヒアリナ×トバレンシス

外反りになってトバレンシスのシックなカラーがいい感じな合わさってますよね!

この雰囲気もよき、、

またまたこの子の形も綺麗で^ ^ほんと、いい形〜

もう少ししたら、葉挿しとるかな🤔

楽しみがほんと多くて、、

今度12.13も初めてイベントに出店者側として出るんで楽しみがほんと止まらない!!

うまくいきますよーに。。色んな気持ちが混ざって、、笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

購入品続き〜

こんばんは!

今日は遅くなってしまった。。

今日はずーっと天気が微妙な感じ。スカッと晴れて欲しい、、そして、まーた寒さが戻ってきた!!笑

今日は、昨日の購入品の続きです!

銀天女

ずっと欲しかった銀天女です。

昨日の購入品の中に銀天女交配の子がいたんですけど、やっと銀天女ゲットできて嬉しい♪

ちょっと徒長してるけど、それはこれから仕立て直していこうと思います^ ^

夏越しがんばる!!

ピンク、、なんだっけ!?笑

和さんブースでゲットした子!

ムチムチでピンクで可愛くて^ ^

たくさん、増えてくれそうな気がしてます。たのしみ!

シムランスラグナサンチェス×メキシコポルデンシス

イロドリ日記のテツさんのブースでゲットです!!テツさんに会う度に写真お願いしてる🤣

覚えてもらってて嬉しかったです!!

この子の葉っぱがゆらゆらしてるところとか、ほんとに綺麗で、、

交配に使われてる子どっちも好きなんだよね、、最高じゃないですか!?

まだ少しあるけど、今日はここらへんで!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんも良い多肉ライフを♪

福山deマルシェ

こんばんは!

今日は、地元のコロナワールドで多肉イベントがあったんで行ってきました!!ずっと楽しみにしてたんで、行けてよかったあ^ ^

朝からソワソワしながら、、でも近いからゆっくり行けてよかった。

天気が微妙な感じで霧もずっとでてたんですが、強い雨は降らずにパラパラだけで済んだんでよかった、、

リバスタさんが来られておらいさん苗ゲットのチャンスだったんだけど、やっぱみんな同じ考えだよね(^_^;)欲しい子は残ってなかったんで、今回は見送ってしまった。。

購入品〜

大奮発しちゃった!!

ほんっと可愛い子だらけで、悩みまくったけど、幸せな時間でした^ ^

和さんにも挨拶できて、よかったです!

ヒアリナラパス交配の子が気になりすぎて、、買っちゃった😌

外に向かって葉っぱがチュンってなってるのとか、最高に可愛い!

そして、大好きなシムランスラグナサンチェスとトバレンシスとの交配、、よき。。

綺麗な形してるよねー!!

メテオライト

多肉ふぁーむさんでメテオライトをゲット〜

葉っぱがもう、、はちきれそうなぐらいぱんぱんで。めっちゃ可愛い😆

これからどんな成長していくのかが楽しみ^ ^

葉数はそんなに多くないんで、葉挿し、、どうするかなあ。笑

この子達も交配苗^ ^

大好きな銀天女交配です!

めっちゃいい葉っぱの形してますよね♪

そして、つぶつぶ多肉もゲットしました。

やっぱつぶつぶは欲しくなっちゃうね!

まだまだゲットした子はいるんだけど、また次回の紹介で!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、みなさんもよい多肉ライフを♪

機種変

こんばんは!

今日はiPhoneの機種変とかをしてきました。機種変と乗り換えとかのこの時間ほんと、、長過ぎて疲れる。

ほんとはあちこち行くつもりだったけど、一つも行けずに帰宅です😅

ま、とりあえずは一つやる事クリアです。

今日は朝少しだけ多肉事をしました!

ピンクアイスグリーン

ポテっとした感じで可愛いピンクアイスグリーンです。

この後にあたまカットして葉挿しもたくさん取っちゃいました^ ^

横から見たらはさみがいい感じに入りそうだったんで、雪が降る中震えながらカットしてました。

どんどんモリモリに増えてくれると嬉しい!!

オレンジシャーベット

和さんで購入したオレンジシャーベットです。

葉先に向かって丸くなってて、爪がチョンと赤く染まってる所がほんとに可愛いんです!

外葉が開いてるんで、カットして形整えてあげるのもいいですね。

そしたら同時にまた葉挿し取って増やし作業〜

やばい、楽しみが止まらない!笑

プリドニス×オビフィルム

交配苗で葉挿しっ子のプリドニス×オビフィルムです。

ムチムチ感が可愛い。今でもこの色合いなんで、紅葉した色は淡い薄緑になる感じかな☺️

赤の中に緑色もまた惹きますよね^ ^

葉挿しで増えた子ではあるんですが、親株は夏にダメになってしまいました、、少し夏が弱かったかな。。

冬の寒さもそろそろ落ち着いてきますね!そしたら、あとはもう待ちに待った春♪多肉事進みますねえー!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

嬉しい金曜日

こんばんは!

明日から三連休です!やった!嬉しい!!!

最近土曜出勤が隔週であったんで、やっとまとまった休みな気がして、、

と言っても用事で終わる気しかしないんですけどね。。それでも嬉しい。

今日の多肉達は紅葉した色がほんとに綺麗な子達です!

ビューティーリリー

いつだったかのリエールフェスで購入した、ビューティーリリーです。

めとね一度夏に蒸れてしまってポロポロと落ちてた葉っぱを土に挿しておいたらなんとか、そこから芽と根っこが出て大きくなってくれた子なんです。。

ほんとに、、よかったあ😅

フェスですごく気に入って購入した子だったんで、最初バラバラになった時はショックでショックで、、

今ではまあまあ増えてくれて。よかったです!

レッドスーパークローン×ブラックローズ

こちらのさも紅葉した色がめっちゃ綺麗な交配苗です。

アガボイデス系で、かっこいい雰囲気の子です。

葉挿しは今してる最中ですが、どうだったかなあ、、

増えて欲しいなああ!

リラシナ×レッドモカ

この交配苗はかなーーり古くからある子です。葉挿しもぼちぼち増えてくれてるんで、今ではあちこちに置かれてます^ ^

ちょっと写真の子は外葉が夏にダメージを受けた名残りがあるんですが、中心部分はきっかりと締まっていい色になってます。

今年の夏は少し保護もしておかないとですね!

寒さも今週の連休を過ぎたら落ち着きそうですね。あと少しの寒さ、みんなで乗り切りましょう!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

頭がPUNK

こんばんは!

今日はバレンタインですね!!

私は特にはなーんにもしてないです^^笑

今日は帰宅後から考えることだらけで頭の中がパンクしそうでした。なんか、、すごく疲れる。笑 とりあえずはひとつずつ消化していかないとですね!

明日も仕事にそのあと役員会に、、とりあえず時間が足りない!!多肉時間も取れなかったんで多肉チャージができなかった(^^;

明日は少しでも取らないとだ!!

コロラータfa.brandtii × コロラータAtemajac

去年の11月のイベントでfactoryさんで購入した交配苗です!

英語表記でちょっと交配式が読めない、、

紅葉した色合いが綺麗ですよね^^外葉がひび割れてるけど全然大丈夫!!中心部分がどんどん綺麗になってきてます!まだ苗としては小さな子ですが今後が楽しみな子です♪

購入した時の様子が↓です!

この時から比べるとかなーーり紅葉も進んで更に可愛くなってますね!!こうやって写真で比べると変化もよくわかるしこれからの季節で紅葉が覚めていってもこの時の様子を見たりして厳しい夏もがんばっていこうと思えるんですよね^^

来週もまーた寒くなりそうなんで、、嫌だなあ。。

皆さんも暑い夏に向けて少しずつ準備ですね!がんばろ!!

広島県の方で多肉好きな方なら誰でも入れるオープンチャットを作りました!

気軽に申請してみてください^ ^

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

購入苗~

こんばんは!

今日は少し暖かかった!春が待ち遠しいけど春が来ると夏が、、そしたらまた、、笑

今の可愛い多肉たちもほんと見るの楽しいんですよね。

と、いうことで←

昨日の購入多肉の紹介です!

可愛い子がたくさんですよーーー

クレア

ムチムチな葉っぱとエッジが可愛く紅葉してるところが可愛いクレアです。

花芽もこっそりいますね!可愛い~

この子は茎立ちするタイプみたいです。もう既に下側は茎が伸びてたんで胴切りを少し暖かくなったらしようと思います。

葉挿しも欲しい。。笑

アロビー

またまたムチムチなこで淡い緑のアロビーです。

この子は葉っぱがちょっと長めでまたちがった可愛さが(/ω\)緑に紅葉する子もいいんですよね!

分頭もしてるんで株分けもできます。(増やす事しか考えてないみたいですね)

オレンジシャーベット

チョンと爪の先だけが紅葉してて可愛いオレンジシャーベット。

丸い葉っぱの先の爪の主張の仕方がたまりません。外葉が開いてるけど中心部分の可愛さよ、、

ブラッディマリアhyb

深い紫の色がかっこいいブラッディマリアhyb(ハイブリット)です。

花芽の色もすごいですよね!!!

“hyb”は交配した苗のことで父親の品種がわからないという意味です。母親は種を持つのでわかるんですよね。

交配式でも〇〇〇×〇〇〇と書かれてるものは先に書かれてる方が母親で後に書かれてる品種が父親と決まってるんです。

なので交配式を見る時もそうやって見ると更に面白く感じますよ^^

ドラゴンソウル

ウォーターマークがしっかり出ててかっこいいドラゴンソウルです。名前もかっこいい、、

ウォーターマークほんと好きなんですよね。そしてムチムチな葉っぱがまた良き。

紅葉はどこまでなるのかがわからないんでこれからの楽しみです^^いじめちゃいます!笑

リプサリス属の子

モケモケで伸びてて可愛くて購入しちゃったリプサリス。

リプサリスは属名でこの子の名前はついてなかったんで、名無しの子ですね!でも可愛くてゲットしちゃいました^^

垂れ下がるように育てたくて。

ただ、リプサリスは他に1つしか持ってないのでまだまだ初心者です。しっかり勉強しなくちゃ!多肉の知識を深めるのはほんと楽しいんですよね♪

延々と見てられる。。笑

仕事の休憩中もずっと見てます。タニラーあるあるなはず!!

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

終業式

こんばんは!

今日で子どもたちは2学期終了です。明日からは冬休み^^

長い休みそれなりに楽しんでくれるといいなあ。

私は今週で連休に入るんでラストスパート!!

明日はクリスマスイブですね♪ピザも頼んだしこれでオッケーかな^^

今日の多肉は

ボイユ

ほんと綺麗な色のボイユです。

秋に胴切りをして土の上に置いていた子です。

カットした下の子が

胴切り後のボイユ

この子です。たくさんの子株が出てきてたので少し大きめの頭をカットしました。

色合いがほんとにきれいですよね!葉先が少し揺らめいてる感じで、綺麗。。

ボイユはまだ、葉挿しをしてないのでどれぐらい出るのかは分からないんですが、綺麗な子、葉挿し率高いと嬉しいなあ、、

去年の冬は購入してから初めてだったんですが形がどんどん崩れてきてあまりいい形じゃなかったんで今年は仕立て直して綺麗な形をキープしていけたらいいなあと思ってます。

夏には強くて軒下で夏越をしてもらいました。厳しい夏を越してから今は雨ざらし日ざらしの環境にいます。

私の住んでる地域はマイナス気温になってもそんなに長い時間はマイナスのままっていうのがないんであまり寒さ対策には力は入れてないです。寒さに弱い子は軒下の棚奥であまり風が通らない所に置いたり、、あとは玄関に入れたりですかね!

赤葉マクドガリー

前の福山deマルシェでゲットした赤葉マクドガリーです。

この色たまらん!!そしてランナーで増えるタイプの子ですね。普通のマクドガリーを持ってないんでどんな子かはこれから育てながら見ていきたいなあと思います!

購入した時からすでに色づいていたんですが、どこまで紅葉するのかが楽しみです!

中心がキュッとなっててほんと可愛い。そして外側の葉っぱの色との差が可愛い♪

ラウリンゼ×相生傘

岡山でやってたハレフェスで購入したラウリンゼ×相生傘です。

購入した時は小苗だったんですが少しずつ成長してきたけどまだ形が安定したない感じかなあ~

ラウリンゼが交配に使われてたんでどうなるのか面白そうで購入しちゃいました!

爪の先がチョンて紅葉して可愛いですよね^^

葉っぱ全体が淡い色合いで優しいイメージ。

交配苗は交配親のそれぞれの特徴を継いでいるんで片側の特徴を強く継いだりする場合もあって同じ交配苗でも個体差が大きく出る時があるんでそれがまたおもしろいんですよね!

同じ交配苗で自分好みの苗を見つけるのも楽しいですよ^^

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

懇談に

こんばんは!

今日は子どもたちの懇談があったんで午後から半休でした。だったんですが、朝普通に弁当を作ってそのまま持って行ってました。。なんだか損した気分でした、、

でも懇談まで時間があったんで少しお店にも寄れたんでよかったかな!

懇談終わってから多肉時間も取って庭をうろうろしてました^^

可愛くなってる子があちこちに。

今日の多肉は

トリマネンシス

倉敷多肉工房さんでお迎えした子でファセットラインがよく出てムチムチな子。

トリマネンシスが交配に使われてたらムチムチになって特徴的な子になってかわいい子がよくいるのでトリマネンシス交配は手に取りがちです、、

うちにいるトリマネンシス交配の子を紹介しようと思います!

レッドエボニー×トリマネンシス

カドーレdeマルシェでお迎えしたデコさん苗のレッドエボニー×トリマネンシスです。

株元からムッチムチでファセットラインがうっすら。そして、、この色!!レッドエボニーの色をいい感じに受け継いでます!ほんとに紅葉した姿がかっこいいんですよねえー

葉挿しで何個か増えてくれてて、増えやすくてありがたい、、

ただ、形が整うまで少し時間がかかってるイメージです。でもムチムチはずっとで可愛い。

トリマネンシス×サラ姫

岡山で開かれたハレフェスでお迎えしたトリマネンシス×サラ姫です。

ムチムチのバキバキになってます^^

なかなか大きくなってくれなくて、、サラ姫の小型な感じを受け継いでるのかな。サラ姫の紅葉はほんっとにきれいで色が濃い赤になるんですがこの写真の子はそこまでは紅葉はしないですが、外葉みたいな色にどんどんなってくれます♪

トリマネンシス×クスビダータ メンチャカ

11月の福山deマルシェでお迎えした子です^^

綺麗に全体が粉で覆われていて葉っぱはそこまで大きくないけどムチムチでファセットラインもあって、、そして爪の先がツンっとして赤く色づいてて可愛いんです。。。

この子ほんと増やしたい。まず、購入して1カ月ぐらいなのでどんな感じなのかがわからないんですが、無事冬を越してもらいたいです^^

見た目は寒さに強そうですよね(^^)v

いくつか葉挿しは取ったんで葉挿し出やすいといいな~

今日はトリマネンシス交配を紹介してみました!

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

またまた雨~

こんばんは!

今日の天気は変化が大きすぎてビックリでした!

晴れたと思ったら、灰色の雲がきてまーまーな雨が降って外での作業だったのでびしょ濡れ(/_;)寒かったー!

晴れてる時に降る雨を”狐の嫁入り”と言ったら古っと言われ、、、(=_=)

いやいや!?

そんなこんなで冬を感じた1日でした^^

今日は薄暗い中での写真ですが、可愛く主張してきた子がいたので♪

ムチムチで可愛い子のクイーンズボールです。

この子も葉挿し率もよくて成長もそこまで遅くないのでよく増えてくれる子です!

ザ!多肉!!な感じのこですよねえ~色もいい色になってきて可愛い^^

夏は少し雨ざらしは避けた方がよかったです(^^;雨ざらしにしてたら下葉がどんどん落ちてくるんで、、だいぶ減った子がいます。。

クイーンズボールですが、うちでは大型になる品種な方かな~と思います!すくすくとなってくれるので育て甲斐がありますよーー。

次は

この前のイベントで買ったブラックサバス×ロメオ

この色!!やばくないですか!?芯まで真っ赤っかになってて、、、

すごいんです!

まだまだ育て始めたばかりなので何もわからないけど、増やすぞ~~

まずは無事に冬越しをしてもらいたいと思ってます!!

今はまだ雨ざらし日ざらしで環境に慣れてもらって強くなってもらってます^^

では、皆さんもよい多肉ライフを♪