キモかっこいい子

こんばんは!

いつも夜の更新です(^^;

今日は長女の三社懇談に行ってきました!受験生なので進路の話しで

気づいたらもうそんなに大きくなって、、

早いものです。。

そして、今日は寒かったですねえ!秋すっ飛ばしてます(^^;

今日の多肉は

フォーカリア属の怒涛です^^エイリアンのようだけど、なんだかかっこいい!

成長はゆっくりじゃけど、強くて少しずつ増えてくれてます!

うちでは古株で、7年ぐらいいます。

花が咲いて種が取れるらしいんですが、私はとったことはないです。(実生のハードルが高い)

今はまだみどりんだけど、ほんのり紅葉もしてくれて意外と変化がある多肉です!

うちでの増やし方は、胴切りで増やしてます!葉挿しはしたことがないので確率はちょっとわからないです。。

胴切りは、対に生えてる葉の間にはさみを入れて思い切ってチョキンとしてそのまま土の上にポンと置いたら根っこが出てきてくれます!切った株元の方も脇目が出てきてゆっくりですが増えてくれますよー

1つだけ、地植えは行けるのか試しに植えてる子がいるんですが無事に夏は越してくれました!以外と強いんですよねえ~

今まで多肉植物を集めてて1度しか出会ったことがないですが、こんなキモかっこいい多肉もぜひ出会ったときは集めてみるのも、また違った面白さがあるとおもいますよーー!

最近は特に変わり種に目がいってしまう。。

ほんと、多肉の沼は深い、、、それがまた楽しい!!笑

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

三連休初日!

今日も朝からすごい雨でした!!

私が住んでるところは、警報は出てなかったけど家の前の川の水量は増しましでした!

昼過ぎには止んで、なんなら晴れてきて高低差がありすぎました!!

今日は、買い物から帰ってきてから、少しの時間だったけど多肉事^^

やっと明るい時間に多肉事ができる!!!と嬉しくなってました♪

リエールさんのブリッジ!

むっちむちでほんとに可愛い子^^紅葉しても色づくというより淡い緑が少し薄くなる感じでまた可愛いんです!!

夏の間は、うちでは軒下に置いてます!色付きのポリ波板の下にいるので遮光性がある所にいた感じです。

でも少し葉焼けしてますね(^^;

今日は、この子の増やし作業をしました。

ブリッジは葉挿し率はそこまで高くはなかったんですが、出てくれます!

一番増やしやすいのは胴切りですね!

私ははさみでの胴切りもしますが今回はテグスを使って胴切りしました!

旦那が持ってる釣り糸で、ビニール製だけど引っ張っても伸びないし全然切れない糸を拝借して使ってます^^笑(はさみで切ろうとしてもなかなか切れないぐらい、、

頭を全部チョンパ(胴切り)して葉挿しも取りました^^

あ~可愛い

からの

株元にちょこんと置いておきました!

胴切りしたんでIB化成置いて栄養補給してます。

葉挿しもたくさん取ったんで楽しみ♪ふふふ

もりもり増えてくれ~~~

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

増やし作業のその後

夜な夜な葉挿しから増えた子を植え替えた子を

それぞれポットに植えた子たち^^

まだまだ緑んだけど、この元気な感じがたまりませんね!!

可愛い~~

仕事終わりに撮ったけ写真が暗いけども、、

でもいい色のパープルドリーム♪

この子も伸びてきた子を胴切りした頭を植えた子です^^

今年の夏はつぶつぶ系のダメージが大きくて、、

でもなんとか夏越ししてくれた子たちを

どんどん増やしていこうと思います!!

秋が短い~~、、

では、皆さんもよい多肉ライフを♪