お祭りー

こんばんは!

昨日一昨日は私の地域ではかなりおおきな祭がありました!

私は昨日だけ行ったんですが、屋台の多さと人の多さ、、すごかったー!!

でも、楽しみました♪

シャビアノンフリル

粉がうっすらで可愛いシャビアノンフリルです。

立派な花芽が出てます!花芽の葉っぱもしっかり付いてるんで、葉挿ししないとですねー!

シャビア

さっきのシャビアノンフリルのフリルありの方。

名前は同じだけど、、実際の所はどうなのかはわからないです。。

葉っぱの形だったり肉厚さも全然違うんで、、

でも、どっちも可愛いのは変わらないんですよね!それぞれのよさがあります^ ^

そろそろ胴切りして増やしていきたいけど、夏が終わってからまた多肉事の活動しないとです!

オパリナ

ムチムチで強いオパリナです。

ほんと、優秀な多肉の一つなんですよね!

葉挿しもよく出て強い。。

増やしやすいってタニラーにとってはたまらないですよね^ ^

これから、梅雨に入って夏になって、、タニラーにとっては過酷な季節になってきますね!

無事多肉たちが夏を乗り切ってくれますよーに!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

初夏?

こんにちは!!

どんどんあったかくなってきてますねー!なんならちょっと暑くも感じる時もありますね。

春が短そう、、

今年の春はちょっとバタバタしてて、あまり多肉事ができなかったんで物足りない!

でも、多肉たちはしっかり春の顔になってきてるんですよねえ^ ^

薄化粧

何度か紹介してる薄化粧。

株元から新芽がたくさん出てきてて、可愛い!

最初アエオニウム属だと思ってたけど、セダム属でした!

この品種はほんとに強くて夏も冬も元気に越してくれてます。

今の時期は花芽がたくさん伸びてきて、黄色い可愛い花をたくさん咲かせてくれますよ^ ^

私は花芽とゆう花芽はカットしちゃうんで、薄化粧は咲かせても全然余裕だけど、カットしちゃってます!

ルビコンBタイプ

倉敷多肉工房さんで購入した、ルビコンBタイプです。

この子の色合いがほんと可愛いくて、、黄色系なんですよね!

秋に買ってからこれから初めての夏になるんで夏を経験してないので、様子見ながらですね^ ^

無事越してくれますよーに!

エボニー

かっこいいエボニーです。

エボニーは夏に何度かダメにしてしまってるんで、これからの季節が心配。。

蒸れにはほんっと弱いんですよね!

夏にダメにしてる子が他にもいるんで、ちょっとそこは過保護になってしまいます。。

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

ゴールデンウィークも

こんにちは!

ちょっと更新をサボってしまった。。笑

ゴールデンウィークはBBQしたり、久しぶりにキャンプに行ってきました!

子どもたちにも手伝ってもらって楽しい時間でした♪

焚き火にちょうどいい季節。。

パープルヘイズ

去年の夏にだいぶ減ってからの復活でモリモリになったパープルヘイズです!

またもうすぐ夏で蒸れていきそうな予感。。

増やして減って増やして減っての繰り返しです。笑

でも、確実にちょっとずつ増えていってくれてるかな!葉挿しもよく出てくれるし、茎をポキッとして土に挿すだけで根付いてくれるんで、増やすのはほんとに楽ちんです!

プロリフィカ

どんどんモリモリになってきたプロリフィカです。

まだいい色になっおる!

小型のエケベリアで、めちゃくちゃ可愛い。

葉挿しもよーく出てくれてよく増えるとは言うけど、私はちょっと難しくて思ったように増えてくれないんですよね。。

クリッシーエヌライアン

またまた小型のクリッシーエヌライアンです。

中心部分が緑になってきて、成長スイッチが入ってきてますね!

可愛い。。

葉挿しもよく出るらしいんですが、私はまだあまりやってないんで、これからですかね^ ^

増やすぞー!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

5月

こんにちは!

5月になりましたねえー!

昨日、5月1日は私36歳の誕生日でした。ま、いつも通りの日ですけどね^ ^笑

自分の誕生日がどんどん適当になってきてます。。

今日、仕事終わったら明日からは4連休になります!やった!

今年のゴールデンウィークはキャンプを計画してるんで楽しみ♪

ブロウメアナ

冬を越してモリモリになってきたブロウメアナです。

この子、寄せ植えにも大活躍してくれるんでいくらでも増やしてしまう。。

緑になってきたけど、冬の紅葉もまたいいんですよね!

茎を適当な所でカットして土に挿したらもう増やし作業完了です!

簡単に増やせるんで皆さんもモリモリにしましょ!

ちょっと、冬に弱いので冬は少し保護をしてあげるといいかなと思います^ ^

女雛錦

まだまだいい色をしてる女雛錦です。

根っこが張って成長期に入ると紅葉もぐんっと覚めて緑と白でまた違ったかわいさを出します^ ^

錦なんで少し普通の女雛よりは弱いので気持ち過保護気味がいいかなーと思います!

アランフェス

まだ少し紅葉してるアランフェスです。

少し長めで肉厚な葉っぱで可愛いというより、綺麗な感じです!

この写真の子はカットした頭を土の上に置いておいた子です。根付いてくれて、しっかりしてきました!

紅葉マックス時はほんと、綺麗な赤系の色になって、たまらんです。

葉挿しはまだしてないんですが、株がしっかりしてきたら、やってみようと思います!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

4月もおわり

こんにちは!

世の中はゴールデンウィーク真っ只中な所ですね!

暦通りの休みなので、今日は通常出勤です。全然苦ではないんですが、休みだったら休みで嬉しいかな!?笑

ペガサス

去年、リエールフェスでゲットしたペガサスです。

夏前にお迎えして、ちょっとびびって日陰に置いてたら徒長しまくってやっと最近になって形が整ってきた感じです!

まだまだこれからな感じだけど、ほんとファセットライン(ウォーターマーク)が綺麗に出る品種なので、もーちょっと株をしっかりさせてあげたいなと思ってます!

まだ、葉挿しも何も取ってないんで保険株がなくて、、夏がまた来ます!笑

ユニコーン

次は、福山のコロナのイベントでゲットしたユニコーンです。

この子もバッキバキになるタイプで、形も綺麗^ ^

葉挿しも少し出てきてるんで、これからが楽しみ♪

うちでは初めての夏なんですが、雨ざらしを避けながら管理していこうと思います。

冬は難なく乗り越えてくれたんで、強いと思います!!

月見

ちっちゃな苗だけど、見るたびに写真を撮ってしまう月見です。

チョンとした爪が可愛い子で葉っぱのムチムチも可愛い。。好きな形です!

夏、無事に越してもらわないとですね!!

今の時期は多肉たちがあちこちで成長しだして、毎日少しだけど変化があって多肉事がほんと楽しいですよね♪

あまり時間が取れなくて多肉事進められないのがもどかしい所もあります、、笑

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

モリモリ

こんにちは!

もう、過ごしやすい季節。。多肉事もっとやりたいけど、なかなか進みません。

春だと思ってたらゴールデンウィークがもうすぐそこに!

今年のゴールデンウィークはカレンダー通りで全然ないんですが、ま、そんな時もあるね!ぐらいに思って気楽にやってます!笑

今日は、モリモリ増殖してきてる子を

ブルーエルフ

株元からたくさんの子株が出てきてて、、すっごい可愛い♪

まだまだ新芽もあるんで、どうなっていくかなあ?ちょっと植え替えてあげた方が成長がスムーズになるかなと思ってるんですが、なかなかやってあげれない_(:3 」∠)_

ブルーエルフは葉挿しもしっかり出てくれるので、増やしやすい品種です。

100均にも置かれてる時があるんで、見つけたらぜひお迎えして欲しい子!可愛くなりますよー!!

白露

またまたつぶつぶ系の白露です。

徒長しちゃったんで、カットした茎からもさどんどん子吹いてます!

めっちゃ可愛いでしょ!!

葉挿しもしっかりと出てくれるんで増やしやすいですよー^ ^

つぶつぶが好きな人はぜひゲットして欲しいおすすめ品種!

霜の朝日

霜の朝日でしものあしたって読みます^ ^

去年の夏いけるだろうと思って雨ざらしにしてたら、みるみるうちに、葉っぱが落ちて、弱ってきてびっくり。。笑

夏の蒸れは少し気をつけた方がいいかもです!

この子、めっちゃ粉をまとっててほんとに綺麗で可愛い子なんです^ ^

新芽が茎からたくさん出てきてほっと一安心してる所です。。笑

今年の夏は気をつけようと思います!

4月もあっとゆー間に終わりますね!早い、、

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

更新が、、

こんにちは!

更新が疎かになってしまってた!!

月曜は私の住んでる地域のスポーツを夜やってきました^ ^

小学校の時からやってて、地味にずっとやってるスポーツです。激しすぎないのがまたちょうどよくて、、

メキシコプリドニス(メキシコポルデンシス)

和さんで購入した、メキシコプリドニスです。

エッジの色付きとゆらめきがすごく綺麗な子です^ ^

紅葉も少し覚めてきたけど、まだまだいい色してます!成長スイッチが入ったかなー!

葉挿しは何回かしたけど、そんなに増やしやすいっていうイメージはないかも。。

でも、めちゃんこ綺麗なんでおすすめ品種です。見かけたらぜひ!!

草系セダムの中にちょんちょんと出てきてる虹の玉とオーロラです!

可愛い。。

まだまだ紅葉してますね!他の鉢の虹の玉とかは紅葉も覚めてるんですが、この鉢はこれからな感じです。

虹の玉とオーロラはいくらでも欲しくなる品種ですよね!実際めっちゃ増やしてます!笑

こういった茎が伸びてくるタイプのつぶつぶ系は茎だけにするようにカットするんじゃなくて、下に葉っぱが残るようにカットするか、下から子吹いてたらその上からカットするようにすると管理がかなーり楽になります。

葉挿しももちろん、出てくれるんで増やしやすい品種です!

大紅巻絹

センペルビュームの大紅巻絹です。

ちっちゃなランナーがひょこひょこと出てきてて、可愛い。。

去年の秋ごろにゲットした子なんで、まだまだどうなるのかはわかってないけど、夏の蒸れに気をつけながら管理しようと思います!

センペルビュームは夏の群れには結構弱くて、、なので、雨ざらしはやめておいたほうがいいと思います^ ^

もう、春だとは思ってたら初夏じゃん!?ってぐらいあたたかいですよね!いや、暑い。。

皆さん体調管理きをつけてくださいねー!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

戦利品2!!

こんにちは!

更新頻度がちょっと下がってますが、マイペース更新でいかせてもらってます。。

今日すっごくあったかい!!こんな気候がいいですよね^ ^

今日は金曜日〜明日は休み!嬉しいー!!

またまたホビプラの戦利品の紹介をしたいと思います!!

かごめ庵さんで購入

日曜日に出店されてた、かごめ庵さんでゲット!!

ずっと欲しかったムーンガドニス錦!名札にはムーンゴッディネスになってたけど発音違いで一緒です。

ムーンガドニスはほんと綺麗な子で、エッジがすごく綺麗に色付いていく子なんです。

錦なんで、葉挿しは先祖返りとかもあって確率はよくないかもです!錦を増やす時は、断然胴切りがおすすめです^ ^

あと、2つは名前忘れちゃった。。

一つはアガボイデス系の錦で、群生しまくって可愛かったんで、購入😌艶々で可愛かったんです!

もう一つはつぶつぶ系で色が深い紫で可愛い!!葉っぱの出方とかで、クラッスラ属かな?と思ってます!

Wild plantsにて

今回のイベントに声をかけてくれたWild plantsさんでゲットです!

ずーーっと見ててムチムチでかっこよくて、かわいくて、、

悩んだ子です^ ^

まだまだアガベは知らない事だらけなんですが、楽しく育てて行きたいなあ、、って😌

あー、、やっぱ植物っていいなあ、、

イベントもほんと楽しかったし、また、イベントに出せるように、色々準備していきたいなあって思った!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんよい多肉ライフを♪

戦利品〜

こんばんは!

今日はかなり暖かくなってきましたね。風がまだちょっと冷たかったけど、過ごしやすくなってきた。

夜の外は風が強くて桜が散っとったんじゃけど、それが桜の波みたいになってすごく綺麗でした!!

今日はこの前のホビプラのイベントでの戦利品の紹介をしていきたいと思います!

ビカクシダ ハヌマーン

ホビプラ初日からずーーっと悩んでて2日目で決断してゲットしちゃいました!ほんとに、、嬉しくて。。

色々話しをさせてもらって購入を決意。がんばって育ててていこうと思います!

あーー、嬉しい^ ^

ユーフォルビア オベサ

隣のブースで販売されてて、気になってて。。ユーフォルビアのオベサ、買っちゃいました

この、まんまるとした形がかわいい!ここから、どーなっていくのかが楽しみです^ ^

まだまだちっちゃな子だけど、育てていくのも楽しみの一つですね!

ユーフォルビア 姫キリン

またまたユーフォルビアをゲット!

最近ユーフォルビアの魅力にやられてます!笑

ほんと、この不思議な形がたまらなーく可愛い。モリモリ増えてくれるみたいなんで、これはしっかり増やしていきたいなーと思ってます^ ^

すでにモリモリなんで、、

今までのジャンルとはまた違った植物のジャンルにであってしまって、、すごく刺激を受けたイベントでした。

ほんと、皆さん優しいし、気さくな方だらけで一緒にイベントに参加できたことが嬉しすぎました!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

ホビプラ

こんにちは!!

4/12.13は趣味家枠で初イベント出店してきました♪

ほんと、準備とか色々不安もあったけど最終的にはめっっちゃ楽しい時間を過ごさせてもらいました!!

主催者の方たちや、他の出店者さんたちの優しさに触れてたくさんお話もさせてもらっていろんな刺激をもらいました^ ^

2日間でハードなスケジュールだったけど、全然苦にならなかった!!楽しすぎた!!

声をかけてくれた職場の人には感謝でいっぱいですね!!

植物のジャンルがたくさんありすぎて、勉強にもなったし始めての植物のビカクシダにも手を出してしまいました^ ^

うまく育てられるよう気をつけなければ!!

まずは、雰囲気を伝えたいなと思います。

寄せ植えも何個か購入してもらいました!

このロボットは職場の人が作ってくれたんですが、これ、なかなか好評で私も嬉しかったです!!笑

初日は天気もよかったんじゃけど、2日目は雨と風がひどくて、場所を移動させてもらっての出店になりました^ ^

移動する時も他の出店者さんが手伝ってくれたり、助けてくれたりで

ほっっこりしまくってます^ ^

で、2日間の戦利品も紹介です!

全体的に

もうね、、かっこいい植物がたくさんで見れば見るほど欲しくなるんですよね。

また細々と紹介は次回からさせてもらいます♪

ほんと、、楽しい時間が過ごせてよかった、、

ありがとうございました!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪