年度末

こんばんは!

今日はまた少し冷えてきましたね。週末は寒くなりそう、、、

もう、3月も終わるのにね!予報で最低気温が0℃とか。びっくりです!

あ、でも家に咲いてる桜の花が少し長持ちするかな。。したらそれはそれで嬉しい^ ^

薄化粧

株元からたくさんの子どもが!モリモリとなってきて、見応え抜群です。

薄化粧はセダム属で、夏も冬ももちろん強くて、カットカットしまくって子吹かせるのが一番簡単でモリモリ増えてくれます。

紅葉した姿がほんとに可愛いんで、ぜひぜひ!

ブラックローズ

ブラックローズの花芽の色がほんとすごくて、、

写真で撮ったら後にすぐ花芽をプチってちぎってました。

この子は葉挿しも胴切りもどんどん出てきてくれますよー成長はそんなに早くはないんでかちょっとずつ確実に生えてますよー!

ハニーピンク

いつだったかの夏にダメージを受けて親株が全部ダメになってたけど!葉挿しっ子で葉挿しが1個だけ出てきてくれました。

なので、大事大事にかわいがってます!

まだまだ小さいんですが、そろそろ植え替え検討でふね!笑

ムチムチで可愛いんですよね!あと、色合いも素敵な子です^ ^

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

めは、皆さんもよい多肉ライフを♪

やってしまった、、

こんばんは!

まだ肌寒いけど、少しずつ暖かくはなってきてますねえ♪

雨がずっと続いてて、、うちには結構な数雨晒しの子がおるんじゃけど

その中の

トリマネンシス

^_^トリマネンシスが、水分多すぎて葉っぱが割れてしまった、、涙

割れてしまった葉っぱはもちろん戻らないんで、とりあえず軒下に移動させて様子見です!復活しますよーに。。

薄化粧

雨を浴びてる薄化粧がどんどん子ども増やしてて、可愛い^ ^

ほんと、薄化粧は強いんだよなあ。。夏も冬も難なく超えてくれます。

増やしたい時は伸びた茎をカットして土に挿しておいたら根っこが出てきてそれだけで増えます。

葉挿しはあまり向いてないと思ってやったことがないですが、、

一応この子はセダム属の子です。

これから、また緑緑した色になってくるけど、冬の綺麗な紅葉を思い出して夏も頑張りたいですよね!!

クイーズボール

ムチムチのクイーンズボールです。

まだ少し肥料が残ってる感じですね。しっかりした苗です!

葉挿しもよく出てくれるし、強い子なんで大好き苗子なんです^ ^

ほんと、可愛い子だあ。。

もう少しで春本番になりますよー!

みなさん多肉事じゃんじゃんやっていきましょうね!!

広島に住んでるかたなら誰でも入れるオープンチャットを作りました!
近場の情報共有とかにも使っていけたらと思ってます!

気軽に申請してくださいねー♪

オープンチャット「広島タニラーの集い」
https://line.me/ti/g2/FXuxc9qcDWqy9hvaLJpizSMnG0fjKzIMNFfdcw?

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

綺麗な紅葉

こんばんは!

今日はパラパラと雨が降って(洗車したのに、、)きたと思ったら気温がぐんと下がって寒かったあ〜

今週は寒くなりそうだけど、、これを過ぎたら暖かくなるかな!と思って天気予報見てみたら来週また寒波がきそうな感じ😅

前回の寒波で数鉢やられてるんで、少し避難させないとです。

チェシモン

外葉が夏のストレスでかなり傷んでるけど、中心部分の可愛さよ。

綺麗に全部が紅葉してる。

外葉のダメージがけっこうあったんですが、無事復活して更に綺麗になってるともう、たまらんです!

この子は増やしてなくて保険株がないんで、気にはかけてる子です!

オルペット

葉っぱ全体が肉厚でがっちりしてて可愛い!

ちょっと夏にダメージとゆうか、葉っぱポロポロしてたんで少し夏に弱いイメージ。

まだ環境に慣れる前に夏が来てしまったのも有るんですがね!!

薄化粧

頭をカットしたりして下から新芽がモリモリとでてきてます!

まだまだ元気な顔してますね!

紅葉はそこまでしてないです。頭カットして肥料あげたので😅

でも、これだけ増えてあちこちで紅葉するのがいいですよね。それを待ってる状態^ ^

薄化粧はセダム属なので、基本強いです!頭カットして土に挿してしまえば根っこが出てきて増えますよ!

今の時期花芽が上がってきてるんですが、花芽は放置してても花芽だけちぎってもどちらでもいいと思います!花芽が出てた横らへんから新芽が出てきます^ ^

増やしまくれます!!笑

では、皆さんもよい多肉ライフを♪

こんばんは!

今年のクリスマスのご飯は何にしようかな~去年なドミノピザを買ってみたんですが、とにかく人が多い!!!今年も子どもたちはピザがいいと、、がっつり平日なんですけど!?

クリスマスの雰囲気もいいけど仕事には関係ないもんなあ、、笑

買うだけ買って帰ろうかな、、

うちでは、クリスマスとか誕生日に食べるケーキは基本手作りなんですが長女が大きくなってからは長女が作ってくれるんです^^

ありがたい(/ω\)甘いものが大好きな家族なのでたくさん食べれるのはうれしい。笑

話は変わりますが今日の多肉です!!笑

リトルビューティー

モリモリでどんどん紅葉が進んできたリトルビューティーです。

この子は名前の通り小さいままをキープして茎がどんどん伸びてくるタイプで、寄せ植えの隙間上にも大活躍なんですよね!!

そして、紅葉した時のこの色!可愛いですよね^^

茎が伸びてきたら頭をカットして土に挿すんですが私は茎だけになった子の管理がほんとに苦手なので、下の方に脇芽が出た子をカットして増やしてます。

その方が水やりの管理がほんとにグンッと楽になります。

で、頭をカットしたら脇芽がどんどん下から出てきて株元が賑やかになりますよー

薄化粧

この時期なのにほっとんど紅葉をしてない薄化粧(^^;

植え替えはしてないんですが頭をカットして株元にIB化成を置いたんで紅葉はもう少し先になるかなあと思います^^

ただ、写真の子はこの寒いのに中心から花芽を出してますよね!肥料が効いてる!?笑

薄化粧は、ほんとに強くてセダム属に属してて、夏も冬も何のそのでした。葉挿しやったことがないんですがこの子は頭をカットして土に挿したらどんどん増えてくれるのでそっちの方が早いかなあと思います。カットされた株元ももちろん子吹いてくれるのでどんどん増えますよーー

紅葉してきたらまた写真を載せますね^^

名無しちゃん

古株の名無しの子です!

ほんと大好きな子で紅葉すると写真と同じように全体が青白い感じになって、ツンとした爪が赤い色になるんです。ほんとに冬の姿が可愛くて、、名無しな子ですが、この子は特別管理になってます(/ω\)

名無しでもかわいい子がたくさんですよね。。いや!!多肉はどの子も可愛い、、

では、皆さんもよい多肉ライフを♪